2016年12月29日木曜日

2016の相場はどうなるんでしょうね~?

はい、どうも、うにだすです。
先月あたりから、日経平均が年内に2万を超えるとか、いやいや来年は4万まで行くとかいろいろ話が出ていますが、まぁ、大変ですよねww

とりあえず、明日2016/12/30が大納会ですので、明日がの相場がどのようになるのかで来年がある程度予測できるのかと思います。

よく「ご祝儀相場」とかいわれることもありますが、最近はあまり見かけないですよねww

一喜一憂している日経平均ですが、根本的な部分を忘れているのではないでしょうか?投機による相場上昇のほかに、日本企業の底力が反映されているかどうかを見極めないといけません。

2016/12/29 15:00現在のものを見ると、1米ドル=116.57円で、日経平均が19145.14円となっています。

以前から何回も言ってますが、おいらの感覚では、1米ドル=100円のときに、日経平均は16000円前後とみています。

単純に、1米ドル=116.57円ですから、16000円*116.57%=18651.2円で、標準予測値より+480円となっています。まぁ、実際は110%をこえると「倍率差」が出てくるので、単純計算では測れない部分はあるわけですが・・・。ただ、下がる要素はまだあるというのがオイラの見方です。

では、なぜ、1米ドル=100円ベースで日経平均16000円というのを破ることができないのか?というと・・・。2011の大震災の前と現在で日本の基幹産業に変化がない。からですねw

いや・・知らないだけでもしかしたら、あるのかもしれません。が、2016/12/29現在では一般的にはそういった情報は流れていませんよねwww

個人的に興味のある郵政株は、日本郵便が2017/6あたりに、大幅値上げを含めた料金改定を実施すると発表しています。当然、日本郵便が上げれば、今話題の「佐川」や「クロネコ」も日本郵便を上回らない程度で調整してくるでしょうww。まぁ、この話は、また別の機会にしたいと思います。

話を戻しますが、原油関係や諸外国の動向により日本にお金が集まっているだけ(つまり、投機)なので、けっして日本企業の業績がよくなったわけではないんですね。そのあたりを間違えると、バブルの二の舞になります。

怖がって手を出さない・・・。というのは愚の骨頂ですが、見極めはきちんとしないと痛い目にあいます。ゲームではないので、他人より儲ける必要はないんですね。

自分の今の手持ちで、手を出せるのかどうか?出すとしたら、どんな目的で、どうしたいのか?をきちんと決めて参加してほしいと思います。

なので、「日経平均がどうしたこうした」も大切ですが、勝負する銘柄がどうしてその価格なのか?上がる要素はあるのか?といったものも加味していろいろ考えてほしいところです。

2016年11月18日金曜日

今週(2016/11/16発売 第51号)の少年マガジンがヤバイw

はい、どうも、うにだすです。
仕事や勉強の息抜きに、いろいろなことをしてリセットするわけですが、一般には大人なら「お酒」全世代的に、ゲーム、TV,映画等々いわゆる「趣味」といわれることをします。

そんな中で「マンガ」は安く手がるいということがあります。人気があるものですねw

そのマンガですが今週の週刊少年マガジン(発刊番号2016年 51番 発行日2016/11/30 実際の発売日 2016/11/16)がかなりやばいですw

やばいのは連載中の「ドメスティックな彼女」ですね。

表紙にも載っていますが「2本立て」。まぁこれはよくありますが、2話目がなんと「袋とじ」です。
読んでる人はわかりますが、この「ドメスティックな彼女」は、高校生男子を主人公にした学園&ムフフのお話です。それが「袋とじ」です。

もうわかりますよねwwそうです。少年誌としてはかなりきわどい(まぁ、昭和50年代ならありかな?)内容になっているための「袋とじ」です。

興味のある方是非「買って」読んでください。立ち読みのを開けたらダメですよww

そうですね・・・。フランス書院とまではいきませんがライトノベルのエッチ~な方にかなり近いです。
個人的には出版部勝負に出たなwという反面、外野が(特にポルノ系でうるさい人たち)黙ってないんじゃないかな~という気がしますねw

もし、逆風になっても負けないでほしいですし、批判する人は第1話から読んでもらって、それでも納得いかないなら、対抗作品を作って掲載したほしいところです。まぁ、非難する人はセンスないから非難してるんですけどねww

一応、単行本には掲載不可らしいので、見たい方は雑誌を買っていただきたいと思います。

2016年11月16日水曜日

配偶者控除対象収入の引き上げががあるそうですが・・・。

はい、どうも、うにだすです。
以前にも話題にしたことがある「扶養控除」についてですが、「廃止」の方向から、「対象上限額の引き上げ」という方向に変わった模様です。

控除額にも変動が出てくるのか現段階では不明ですが、もう少し考えてほしいところですねw

国としては、「税金がほしい」わけです。その所を踏まえて考えないと、間違った意見に振り回されますよ。

まず「年収で150万」ですが、単純に年間12回給与支給があると考えると1カ月平均125000円となります。

そしてこれを単純に22日で割ると・・・1日約5690円になります。

仮に1日6時間のパート・アルバイトと仮定すると・・・時給:948円となります。

東京等物価の高いところならいざ知らず、オイラの住んでる北海道では今期(2016/10~)の最低賃金が792円(?)大体800円~850円というのが一般的な賃金になります(もちろん職種や条件で変わってきますよww)

はい、「配偶者控除」の話をしています。一般的に「配偶者」は奥さんの確率が高いわけです。またお子さんがいる奥さんの割合も高いわけです。
となると、家庭の事情で「6時間」は働けない。という人も当然います。

「枠あげたんだから、働けよw」というのは、あまりにも単純ですね。お粗末としか言えません。

ただ、現在、頑張って働いてる人には朗報ですよね。「特別配偶者控除」の制度が引き続けば、180万ぐらいまで、仮に引き続かなかったとしても、130~149万円ぐらいで働いていた人が「特別控除」ではなく、本控除を受けることができます。対象者は少ないと思いますが、この枠で我慢して働いていた人には、いい制度。ということになります。

しかし、働きたくない理由が金額面で、まだまだあります。

1.ダンナの会社で出る「扶養手当」の条件
2.社会保険料の負担

それでは、考えてみましょう。

1.ダンナの会社で出る「扶養手当」の条件は、わかりますよね。「配偶者」の年収が高ければ「扶養手当」をわざわざ、ダンナの会社が出す必要がないわけでw
当然そこで、配偶者の勤務環境を考えた時に、無理して働くのがいいかどうか?という判断材料の一つになるわけです。

2.社会保険料の負担
最初に「150万」になるためには・・・ということで仮の話をしましたが、その中に「月22日勤務」ということで計算しています。
さて、社会保険の適用条件に、「正社員の2/3」以上の勤務とあります。週休2日制なので、基本形は1月30日平均で22日勤務が「フル勤務」の状態です。ここから2/3となると・・・14~15日勤務となります。

なので、仮の条件で働いたとすれば、ばっちり「社会保険」(厚生年金・社会保険)の対象者ということになります。

「150万」ぴったり働いたとしても、社保の掛け金で取られますので、手取りが減る場合が出てきますよねw

しかも、手続きが面倒なので、オーバーするときに入れて、枠以内に戻ったら抜ける・・という作業を繰り返さないといけません。非常に億劫ですよねw

そして、もう一つ気にしていかないといけないのが「住民税」(地方税)です。こちらについては「所得税」とは違う「控除体系」を持っていますので、所得税の扶養控除は対象だけど「地方税の扶養控除」は対象外?とかいうことも、今後の制度変更ではあり得るかもしれませんw

結婚してない人は「俺関係ないや」と思わずに、国がどういったごまかしで結果的に税金を上げてくるのかを注視してほしいところですね。

そして・・・来年(2017年)1月にあると、されている選挙に投票に行きましょう。

2016年9月14日水曜日

NHKの受信料の徴収方法について、ネット配信もとるらしい・・・?

はい、どうも、うにだすです。
ワンセグ放送の騒動で注目度が上がっている、「NHK受信料」ですが、ついに、ネット動画からも「受信料」をとる。という意見が出ているそうです。

まぁ、ワンセグでとるのが当たり前だ。という立場から言えば、当然「視聴している」ネット動画も対象にしないといけません。

ただ、この意見では「有料動画」ではなく「視聴料」というくくりで取るということなんですねw

つなり、インターネット回線つないでいたら「取る」ということですw。

そんなアホなw


インターネット回線につなぐために「プロバイダー」にお金払っているんですよ。なので、さらにNHKに「受信料」を払う。というのは過剰徴収にあたります。もちろん「有料動画」ならOKです。

どうしてもやりたいなら、NHKが通信・放送の発信・中継機関つまり「プロバイダー」機能を持たないといけません。

民間圧迫ですよねw。なので不可能なのですが、お偉いさんというのは、「エライ」ので法律なんかは勝手に曲げてくるんですよw。

あのね・・CM取ればいいんですよ。「公共放送」ですから、「公共CM」を流せばいいんです。国や地方自治体や公共機関のCMを積極的に流せばいいんです。

公立の高校や大学のPRでもいいですよねw

いくらでも方法はあるんです。にもかかわらず、「多いところから取ろう」というその考えが気に入らないですねw

だいたい、放送とネットは管轄が「総務省」なわけで、国としては手段が違えども「通信」業務の中の1カテゴリーにしかないんですねw

これが、NHKを守るために統一する。というのであれば、有線放送事業、電話、郵便事業等、「通信」にかかわるものはNHKに統合しないといけない。ということになりますよw

そんなことはないですよねw・・・・。えっ?本気で目指しているんですか?



2016年9月12日月曜日

結局は「人」の力がものをいうのだよw

はい、どうも、うにだすです。
ここ2~3日のニュースで話題に上がっている東京都の「豊洲市場」の話ですが、結果的に「地方行政の公務員がわるい(監督責任を果たしていない)」ということに落ち着きそうです。

東京都にかかわらず、また地方・国家公務員にかかわらず、結局は「人」の力量によるんですよw

まじめにちゃんとやっている人であれば、当然無視しません。また、その上司もまじめであれば、なにがしかの手を打ちます。

でも打たなかったんですねw。

業者から依頼されたものなのか、契約のミスなのか、役場内での政争のネタに使ったのか、そのあたりはシロウトであるおいらにはわかりませんが、一つ言えることは、「できてます」といって実際「やってません」・「みてません」は通用しない。ということです。

クビですよ、クビ。懲戒免職です。そうでしょう?満足に仕事ができないし、かつ、役場に負担を与えさらに損害も出ています。土地の価値が下がっていますよねww

逆に、仕様であるなら、事前に説明していないといけません。

どちらにしても、ここ数年の担当になった方は全員「懲戒処分」が妥当ですね。当然役職者は超過退職となります。管理してないわけですから、能力不足ですよねw


こういう状況になっているのは、東京だけではないはずです。国会議員も含め今一度、自分は何なのか?ということを考え直してほしいところですね。

税金で飯を食わしてもらっている。ということを忘れないでください。

2016年9月7日水曜日

郵便料金を不当に値引きしたそうですが・・・。

はい、どうも、うにだすです。
2016/09/07に足立西郵便局で不正値引きがあった。という報道がありましたね~。
主な理由は「営業目標」を達成するため・・・。ということですが、でもちょっと待ってください。

郵便局の「営業目標」って「金額」ですよねw

ということは、値引きすると・・・。そうです。達成しずらくなりますw

また報道では、過去数年となっていますので、今年に入って始めたわけではないんですね。

となると考えられるのは一つしかありません。

本社(または支社)の営業担当が適当な理由で制度上無理な料金で契約し実際の作業がある郵便局へ丸投げした。ということが考えられます。

たかだか、中間管理職のしかも、地方郵便局(東京中央とかではなく)の管理職がそんな大きい契約を結べるはずがありません。

該当郵便局の局長始め関係者は多数に及ぶと思います。

組織的に関与しているとしか思えないですねww。

また、多かれ少なかれ全国の郵便局で似たようなことはおこっていると思われます。
だって、「営業目標」を達成するのに、わざわざ「営業数字」を下げる人がいるわけですから、何をするかわかったもんじゃありません。

まぁ、頼まれて無理やり割引要件にしてとか、地域のためとか、そういうのはあるかもしれませんけどね。

でも、1円だって「不正は不正」です。調査機関はしっかりと対応してほしいところですねw

これがどうして問題なのか?というと、正当に料金を取らないということは、収入が減り結果として株価に反映されます。
また、郵便料金だけでなく、全体として「管理ができていない」=設けるべきところで儲けていない→余計な支出がある。という構図になります。
さらに、中間管理職が公務員から民間になって、対応できていない。いわゆる、役立たずが増えている。という現状もあるのでしょう。

これを機に悪質な職員は一掃してもらって、すっきりした組織になってほしいところですねw。

ただ一つ気を付けないといけないのは、1通1通数えれないという現状がある。ということですね。
たとえば、1通20gの郵便を2000通持ち込みしたとき、窓口のところで実際に2000通数えたら時間かかりますよねw
そこで、1部現物確認と重量を測って40Kgぐらいだったら申告通りとみなす。ということをやっているわけです。

こういう方法をとっている以上、不正が出る可能性はあります。

当然、重量を測るときに、何らかのアクションをして、軽い数字が出れば、実際の差出よりも少なく計算することができますよねw

どちらにしても、今回の件は氷山の一角でしらべれば、あっちこっちでいろいろと出てくると思いますよwなんせ、元公務員ですから、甘いんですねw。

2016年9月2日金曜日

ワンセグの受信端末についての裁判の結果NHKが控訴するらしいw

はい、どうも、うにだすです。
本日のニュースで控訴するらしい。というのがありましたね。ワンセグ契約裁判ですねw。

規約を変えることなく、受信料をとる方法は、実は一つしかありません。それは、携帯各社から基本料金の中に含めてとる。というものです。つまり「団体契約」(特別契約の団体契約)ですね。

これを利用すれば、該当携帯(ワンセグチューナー内蔵機)の契約をするときに基本料の中に含めて、携帯会社が毎月支払う。という形で契約することができます。
消費者は基本料の中にNHK受信料相当分が含まれていますが、支払者としてはあくまでも基本料金なので、余計に払っているということにはなりません。
NHKもとりっぱぐれがないので、いい。ということになります。

しかも、特別契約の団体契約となれば1回線につき895円程度のものとなります。(しかも携帯会社は代行払いなので年払いして、使用者からは月払いとしてとれる)

どちらも、WINWINになるんですねww

NHKのだめなところは、「地上契約」で取ろうとしているところです。

地上契約だと、設置確認しないと強要できませんから。携帯あっても「SIMカードはずれてます」って言われたときに、どうしようもなくなりますww

そもそもがデジタル放送、ワンセグ放送というものを想定していないわけなので、一番簡単なのは「規約改定」でしょうね~w。

しかし、先ほども触れましたが、「あなた契約上ワンセグ機持ってることになりますが?」と聞かれても、解約しました・機種変更しました・SImカードないので見れません。となったら、契約することそのものができないんですが、そのあたりについてNHKはどういう考えなのでしょうね~w
そこが不思議です。

2016年8月30日火曜日

ドーン、ドドド~~ン!

はい、どうも、うにだすです。
オイラは札幌に住んでいるわけですが、昨日(2016/08/29)と今日(2016/08/30)朝から、空が鳴っていました。
最初は台風来てるから、雷?!と、思っていたのですが、結構長い時間、そして、音の響きも「ゴロゴロゴロ・・」ではなく。「ドーン、ドドド・・。」という感じですね。
音が空に反射して聞こえている。という印象を受けました。

なんだろう?と思っていましたが、今朝の新聞を見ると・・・・おっ??

なんと、札幌の隣にある「恵庭市」での自衛隊演習の砲弾の音だったそうです。

かなり長い期間札幌にすんでいますが、こんなに音が響いたことはないですねww

今までと火薬の量が違うのかもしれません・・・。予算も出たようなので、使い切りたいのですかね??

ただね・・・平和ボケといわれるかもしれませんが、爆発音はなれません。「ドドド・・」という音が響くたびに、程度の差さえあれ、「おっ?なんだ今のは?」という気持ちになります。

いや、あのねホントビビるよ。響き方が尋常じゃないのさ。

地震の前の地鳴りかと思うぐらい、全体が響くんだよね・・・。

2016年8月29日月曜日

平成28年10月から厚生年金保険・健康保険の加入対象が広がります!(社会保険の適用拡大)

はい、どうも、うにだすです。
タイトルどおり、適用枠がひろがるそうです。

適用枠が広がるということは、雇用者、労働者双方の負担が上がるということですww

企業としては、正直迷惑な話だと思います。いままで、払ってない人の分についても該当する人がいれば、「事業主負担」分を払わないといけませんw。

では、どのように変わるのか確認しましょう。

1.従業員501人以上で
2.週20時間以上で
3.月の給料が8万8000円を超える(年収で106万を超える)
4.1~3を満たしている状況で1年以上の勤務(継続雇用は含む)

だそうです。

従業員501以上というのは、おそらく小さいところだと負担金が大きくなるからwということでしょう。
週20時間は雇用保険に合わせて、事務負担を減らす目的がありそうです。
8万8000円(月平均)というのは、時給800円を想定して、1カ月110時間勤務(週5日で、22日*5時間、または、週4日で、18日*6時間)といったところを基準として考えているのでしょう。

当然年収ベースなので、1年以上の継続雇用が見込まれないと対象にはできませんよねw

ということで、公務員お得意の「半年雇用」、「半年休務」が復活しそうな気配はありますw

まぁ、ちょっと話はずれましたが、拡大といえば聞こえはいいですが、対象者を増やして、収入を得よう。という魂胆です。

まぁ、おいらは、以前から言っているように消費税10%にして(最終的には15%)社保掛け金(負担率)を減らせ。と言い続けていますが、消費税上げるのは正直言って大変なので、手っ取り早く労働者と雇用者からとってしまおうwという考えが透けて見えていますね。

逆に、どうせ取られるなら、いっぱい働こう!という人もいるでしょうが、実際5~6時間ぐらいでないと働けない人がいるのも事実なんですねw

子供や親の世話があるひとは、長時間家を空けるわけにはいきません。結果的に短い勤務の職場を選ぶしかないんですねw。

また、社保だけではなく「扶養手当」が出ている人も、「扶養手当」が外されるから抑えている。というのもあるかと思います。
大企業なら、もしかすると所得ベースではないかもしれませんが、一番多いといわれる「公務員」は所得に応じて対象になるかどうかが決められています。

当然「100万以内」という企業団体があれば、100万超えると、ダンナの扶養手当がなくなるので、その分「損」をする。という人も出てくるでしょうw。

制度が変わるのは仕方ありませんが、抜け道がいくつかあるというのは、どうなんでしょうね~w
もっと違うこと考えないといけないと思います。

2016年8月28日日曜日

『相対的貧困』の説明が下手なNHK

はい、どうも、うにだすです。
ちょっとした間違いや、違和感、伝えたいことが伝わらない。などのときに、日本ではすぐに「ヤラセ」といいます。

もともとTVは作り物ですからw。作り物見て偽物だ!と叫ぶ人はいないでしょう。

ところがネットでは、「貧困はそんなものじゃない」ということで、批判が殺到しているようです。

批判そのものはされても仕方ないとは思いますが「貧困じゃない」という判断は間違っています。

今回の話はいろいろみていると「相対的貧困」というもので、取り上げたということです。


では、「相対的貧困」とはなんでしょうか?


OECD(経済協力開発機構)では、等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割って算出)が全人口の中央値の半分未満の世帯員を相対的貧困者としている。

だそうです。


つまり、現金をいくら持っていても、この定義にのっとって計算して該当すれば「相対的貧困」となるのです。

今回の番組内での編成、演出に、パソコンも買えない(実際的な資金がない)という表現をしておきながら、本人の持ち物に、ある程度の資金がないと手に入らなそうなもの。または、本人と思われるSNSでの表現活動の中に、「それは明らかに散財しているでしょ」というものがあり、番組内での演出(イメージ)とかけ離れた実態(と思われるもの)があったので、非難されているわけです。

NHKの演出がだらしないのは、いくら番組制作会社が作ったからと言って、チェックしないのはどうなの?というところですよねw。

ここから見えるのは、作り手も、取材受けた人も、視聴者も、そして今回のことを非難していいる人々(とくに有名な人ww)も、テーマである「相対的貧困」というものを全く理解していない。ということですねw。

では、4人家族だった場合に、収入がどのあたりまでだと「相対的貧困」となるのか。


世帯年収600万 家族構成 親2人、子供2人の場合

ここから「可処分所得」を出しますが、一般的なサラリーマンの場合、税金と社会保険でおよそ25%取られています。なので、単純に25%を引くと450万
450万を「世帯人数の平方根で割る」とのことなので、今回では4人の平方根で2人。つまり、「2」で割ります。
450万÷2ですから225万となりますね。この「225万」が全人口の中央値の半分未満なのか、どうか。で変わってきます。

平成27年の調査グラフ


厚生労働省のHPから見れる資料の中で、所得に関する中央値が乗っているのが上記のものしかなかったので、これを参考としています。
ちょっと見えにくいですが、「中央値」は「427万」となっています。中央値の半分は約218万。
なので、このケースだと約7万の僅差で相対的貧困ではない。となります。


この計算方法があってると仮定して、では、どのあたりだとギリギリ「相対的貧困」となるのか、逆算して見ましょう。
7万の余裕がありましたから、元の数字(450万)から7*2*2=28で、28万ひいた、「422万」がラインだと思われます。
今回は、等価可処分所得を出すのに、年収*0.75としましたので、「422万」/0.75=562万6667円となり、「563万円」未満だと、相対的貧困となります。

う~~~んwほんとかな??と思いつつ、もし今回の計算方法が正しいとするなら問題視されていた方の散財の理由もわかるのでは?と感じましたねw

おそらくNHK側もこの数字が出たら「貧困・・・なの?」となると思います。

いやいや、貧困ですよw。生活してる人はわかると思いますが、これぐらいでも、いろいろなことを無理して我慢しないと「貯金ができない」という状況になります。
そう、つまり「相対的貧困」なわけですwわかりましたかね~・・・。

「相対的貧困」と貧乏はイコールではない。しかし、お金があればできる。ということに制限がかかる。ということです。

番組をつくる人も、情報提供者も、批判する人も、もっと「勉強」してから行動に移してほしいですね。

2016年8月26日金曜日

マクロスΔ21話をみて・・・やっぱり面白いw

はい、どうも、うにだすです。
2016年の春アニメは、オイラの中では「マクロスΔ」1択だったわけですがw。
今週公開された分(第21話)まで見続けて、「やっぱり面白い」という感想しかありません。
見逃した方は、ぜひオンライン配信かDVDレンタルなどで見てほしいと思います。

個人的には、放送期間1年(50~52話)にして、より細部の話を深く掘り下げてほしいところですが、まぁ、そのあたりは映画などのほかのメディアでやるのでしょう(そして、買わせるのでしょうww)

予定最終話(25?26?)まであと4~5話しかありませんが、伏線を回収して、納得のいく結末を表現できるのか期待しています。

前回の「マクロスフロンティア」でも結構ギリギリまで主人公の内面について語りを入れて、最終話まで2話でまとめる。(おかげで、かなり忙しく、乱暴で、端折っている)という作りでした。
おそらく、今作もそういった流れになると思いますが、できれば、話数こえてもいいので「いい作品」に仕上げてほしいと思っています。


また、この後の商品展開ですが、やはりオイラ的には「パチスロ」機の実践導入がいつ頃になるのか?ということですね。
はやければ、年内、遅くても2017年の春に、いわゆる「Aタイプ」ででてくるのだと予想しています。
出たらすぐ打つよwそして、ボーナス中は一緒に歌いながら・・・・・(キモイしはた迷惑ww)

あと4~5話ですが、ものすごく楽しみにしています。期待を裏切らない、いや、裏切って期待以上のものに仕上がるのを待っていますw。


成人が罪を犯すと社会的責任を親が取らないといけないのか?

はい、どうも、うにだすです。

高畑裕太の事件ですねw。

内容が内容だけに、「絶対許さない」と思う人は多いはずです。
おいらも、妻、そして、娘がいますので、正直「死んでくれ」と思っています。

立ち直るわけがないし、再犯はするでしょう。そうそう簡単に性癖は変わりません。

それこそ、「洗脳教育」ぐらいしないと変わるわけがないんです。


だからこそ、本人に罪を償わせなければいけません。刑事罰は当然のこととして、民法上での損害賠償もしないといけません。
また、被害者および被害家族、同様な被害を受け嫌な思いをした人々に対して、本人の誠意を死ぬまで発信し続けていく。ということもしないといけないでしょう。


「償う」ということは、こういった本人によるものでないと意味がありません。


ところが、今回どういうわけか、母親で同業の俳優である高畑淳子さんに、詫びを入れさせる。という風潮になっています。

家族ですから、本人が表に出てこれない以上、代わりに挨拶などをするのは、まだわかりますよねw。これが、芸能人でなければ、おそらく所属事務所での対応となっていると思われます。


今流れている情報で考えると、母親である高畑順子さんに直接的な落ち度があったわけではありません。
しかし、なぜか、仕事が取られています。CMキャンセルや、ドラマ降板・中止という流れです。

いやいや、ちょっと待ってください。例えばCM契約で「子供の犯罪も契約解除の要因に当たる・・・。」とかいうのがあれば(本当にあれば、かなりのブラック契約ですw)契約条項をもっての解約・中止ということができますが、今回そういった該当のものがあるのでしょうか?

本人が起こしたのなら、当然契約内にもありますので、正当性が出てきますが、「保護義務がない子供の犯罪」を理由に契約解除するのは、法律違反だとおいらは思っています。

ベッキー件から(もっとまえから?)スポンサーの怖がり方が半端ないんですよねw
スポンサーというよりは大手の広告代理店かな?という気もします。

よくよく考えてください。

息子のほうは当然追放まであると思っていますし、仕事なくなるのは、自ら信用を落としたわけなので仕方ありませんが、母親は正直、関係ないですよねw

しかも、支払い能力のない息子の借金(各種損害賠償)を返済するためには、母親に働いてもらわないと返せないわけです。
その唯一の収入である母親の仕事を取り上げる。しかも、見せしめとして取り上げる。というのは、果たして正義があるのでしょうか?
人道的にも、経済的にも、大手広告代理店の主義としても違反していると思いますよww。

だから「ゆとりは・・・」といわれるんです。事件を起こした人も、それを社会的に糾弾する人も、どちらも「ゆとり」なんですねw

本質的な部分を全く見ようとしていない行動です。そして、本質を見極めたうえで、自分の立場からいったい何が「得なのか」を追求しないといけません。

高畑裕太本人を追求し立ち直れないぐらいにボコボコにするのは、ある意味正義の部分はあります。
が、母親をたたく理由は、どこにもありません。

もちろん、こんな息子を育ててしまった「親」としての責任はあります。
でも、その責任の取り方は「仕事を取り上げる」ことではありません。

よーく考えてください。

もし、子のしでかしたことが、すべて親の責任だとするならば、いま日本にいる「親」ほとんど死なないといけませんよww

でも実際そうなっていませんよねw。芸能人だから・・・という理由だけでたたかれています。

では、なぜ、芸能人だと執拗にたたかれるのでしょうか?それは、空いたポストが商売のタネなるからです。

例えば「ベッキー」枠といわれて部分は、今はすでに、ふさがっているか、カットされているわけです。
当然、今回の事件で「高畑淳子」枠が抜けますので、あまり有名ではない、しかし、演技力のある人。または、芸能事務所が売り出したい人を積極的に入れてくるようになります。

そうです。すべて、自分たちの商売のために、たたいているのです。

ということは、今回の報道に、特に母親である「高畑淳子さん」に対する報道、経済的制裁はどこにも正義がない。ということになります。

マスコミを信じてはいけませんよw。

2016年8月25日木曜日

ポケモンGOで初の交通死亡事故

はい、どうも、うにだすです。
ついに、というか、やっぱりというか・・・・。懸念されていた事件が起こってしまいましたね。
ある交通死亡事故が起きてますが、加害者の供述で「ポケモンGOを操作していて・・・。」ということを事故の原因にしているらしい。というのが流れていましたね。

起こるべくして起こったことですが、しかし、よく考えてください。

「ポケモンGO」が悪いんですか?いいえ、違います。携帯見ながら、運転したほうが悪いのです。

基本中の基本ですよねw

しかし、ポケモンGOが悪い。という人も出てくるでしょう。

世の中のルール。というのは、理屈を考えればある程度わかります。理屈を超えた行動をとるためにあえて、ルールを作りそこに縛られるんです。

こと、運転に関しては、飲酒・わき見、よそ見・薬物の使用ということを念頭に入れて、罰則規定を作っています。
それだけ、事象が多いということです。



2016年8月20日土曜日

北海道がヤバイ??

はい、どうも、うにだすです。
北海道がヤバイ・・・。という印象を本日は強く感じています。
おいらは、札幌に住んでいまして、日本の中で一番住みやすい街だと思っています。

その札幌がある北海道ですが、今年はいろいろな意味で、分岐点に立たされていると思います。
今日(2016/08/20)も全道各地で大雨、洪水警報が出ています。町中だけではなく山間部も相当降っている模様です。

大雨で深刻なのが農業被害ですね。これから収穫!というときの大雨なので損失額が計り知れません。

観光が止まるのも問題ですよねw移動もできませんので、ダブルで損失ということになります。


そして、地震が多発しています。三陸沖~浦河沖にかけて地震が多くなっている模様です。

経済的にも問題が出ています。

ニセコなどの有名リゾート地に外資系(主にオーストラリア、中国など)が進出しているという話がありますが、先月出てたのは、「映画撮るために」支笏湖周辺の土地を買うというものです。

中国企業が「水」を抑えるのに「良質な水源のある土地」を抑えているのは有名な話ですが、それが、北海道にまで及んできています。

自然現象や経済的なものが、少しずつ北海道を蝕んでる気がします。

オイラ一人では何ともできないので、力ある人が頑張ってよくなるように動いてほしいところです。

2016年8月17日水曜日

甲子園の女子マネージャー練習参加を制止という記事があったようで・・・。

はい、どうも、うにだすです。
記事自体は2016/08/13 18:31にネットに上がっていた模様ですが、ホリエモンがツィートしたことでちょっとしたニュースになっていましたねw

これがなければ、スルーしていたと思いますが、反応がいろいろで面白すぎます。

まず、根本的に硬球は危険なんですw。
やったことある人は当然わかりますが、やってなくても「硬球」触ったことある人は、理解できると思います。

本当に危ないんですw。

では、なぜ、制止されたのが「女子マネージャー」を・・・というような記事になったのでしょうか?

想像して下さい。

練習中グラウンドに出ているのは、基本「男子」です。背番号有り無しにかかわらずチーム統一のユニフォームを着ています。

ところが「女子マネージャー」はどうでしょうか?まず、「女子」ですよねwそして、練習している生徒とは明らかに動きが違います。見ていて危なっかしい~んですねw
そして、服装が・・・。ほとんどの高校はジャージですよねw

はい、わかりましたか?

おっさんたちから見たら「女子」っていうだけでも目立つのに、服装から何から、完全に「異質」に写るんです。

だから「制止」したんですよw

「女子」だから制止したのではないのです。

そう、たとえば、女子マネが番号無ユニフォームを着てメットかぶって中にいたらすぐにはわからないと思います。
また普段から練習していれば、それなりの動きができるので、「ああちょと華奢な子がいるな~?」ぐらいにしか受けれないんですよねw

わかりましたか?

女子だからダメなのではなく、全体の中にいる「異質」に対して「制止」したわけです。
直接的な、もっともらしい理由が「危険」ということを付けただけなんですねw。

政治も経済もそうですがもっと、基本的なことに気を付けてみないと、、舵取り間違えますよw。

さて、この記事を拡散するきかっけとなった「ホリエモン」の「あほくさ」。いったいどこにたいして「あほくさ」だったのでしょうか?反射的なものでの「あほくさ」なら・・・・ご本人も相当な「アホ」ですけどねw

2016年8月11日木曜日

郵便局でのお中元荷物があやしい?という記事が出ていましたが・・・。

はい、どうも、うにだすです。
お中元シーズンということで、贈答品などを郵送、宅配便配送する方が多いかと思います。
そんな中で、郵便局の「チルドゆうパック」で一部冷えてない。という記事がありましたねw。

掲載場所は、東洋オンラインですね(記事元はこちら→http://toyokeizai.net/articles/-/131274 )

ただ、東洋オンラインに載る記事は、どちらかというと労働組合からの内部告発、または、内部告発的な内容が多いです。(特に、共産党系労働組合からの提供が多い?)

今回注目した記事も、内部告発。という形で載っていましたね。


この記事のなかでおもしろい。と感じたのは、『こうした実態については、ここ数年、複数回にわたって上司に報告したほか、上司ら立ち合いの下で温度を測って見せたこともあったが、具体的な対策が取られることはなかったという』(記事より抜粋)の部分ですねw。

実際に作業してる人からは、報告している。これは、直接お客さんと接しているからですねw苦情があれば当然直さなければならないし、個人で何とかできる範囲外であれば、当然、上司に報告して組織的に対応してもらう。のが正解です。

そして、さらに記事を読むと日本郵便本社の回答という形で「指示はしている、素材が不足の場合は速やかに要求するようにしている」と、まぁ、当たり前の回答があった模様です。

では、実際にできていないのは、どうしてなんでしょうか?

それは実に簡単で、このいわゆる「上司」がダメなんですね。
本社が「要求しなさい」といったところで経費が掛かるわけです。さらに郵便は「人件費が高い」といわれ続けています。
人件費は下げれません(これ以上のサービス低下は会社の危機につながる)ので、どこで絞るかというと、こういった素材、いわゆる「物件費」で減らすしかないわけです。

となるとどういうことが起こるでしょうか?

格好上は「要求する」となりますが、実際は「モノが来ない」となります。これが数年続くと「どうせこないから、要求しない」→「事故(苦情)が来ないと対応しない」と変化していきます。

つまり、いわゆる「上司」と呼ばれている「管理担当」が危機感を持っていないので、改善されないとなりますねww

このダメ上司は全国にいると思われます。配達のある郵便局、配達の無い小さな郵便局、それらを管理している「支社」といわれる中間地域管理の施設、そして「日本郵便本社」ですね。

株式公開して、なおかつ個人で持っている人が多いということは、それだけキビシイ目で見られている。という自覚を持たないといけません。

ホントにまじめに(冗談抜きでCMぐらい)やらないと、つぶれますよw

2016年8月3日水曜日

老害という発想

はい、どうも、うにだすです。
「老害」という言葉があります。
一般的な意味は、組織が老朽化して役に立たなくなっている状態のことを言います。

そこから、老いて役に立たない人のことを総じて「老害」というようになっています。

でもね、少し待ってください。「老いる」ということそのものが「能力の低下」を指しています。年齢を重ねることで低下することを「老化」と呼ぶのを忘れないでください。

問題は、「老いている」ということを自覚していない「老人」が多数いることですね。

「老いている」から活動的になってはいけない?いやいや違います。「老いている」からこそ活動的にならないといけません。
この場合の活動とは「働く」ことばかりではありません。今までできなかった趣味や、時間が取れるからこそできること(散歩・ボランティアなど)に積極的に参加して「活動」しないといけません。

では、若者から「老害」と思われる要因は何でしょうか?

単純に若者の「活動」する場所で老人が「活動」する。つまり範囲がかぶっているんですね。
さらに、かぶる以上衝突があるわけです。ここに反発心が生まれるので「老害」という思いが出てきます。

今回の都知事選(2016/07/31投開票)の候補者の年齢をみると60歳以上の方が有力候補として上げられていましたねw。
もちろん、年齢は本来は関係ありません。
が、しかし、歳いってるからと言って「熟成」されているとは限らないんですねw
人それぞれです。
しかし、「老い」は必ず生きてきた年数に応じてその人にのっかかってきます。
そのことに気付けているかどうか?そして、気づいて活動方法を変えているかどうか?
このことについてもっと、自分から気にしてほしいと切に思います。

すべての人に考え理解が及べば、いま日本で問題になっている「老害」に関する部分は解消されると思っています。

「老人を大切にせよ」だけでは、現代の社会は成り立たない。ということを認識してほしいですね。

2016年7月30日土曜日

ポケモンGO:実はプレイヤーがモンスターだった?!

はい、どうも、うにだすです。
ポケモンGOが日本国内配信されて、1週間ほどたちました。動画やサイトなどで、○○は××の場所にでる!などの情報共有で人だかりができているようです。

そんな中、世田谷公園の話がネットニュースに上がっていました。
まぁ、捕まえるために公園に人が押し寄せているわけですが、その後始末やさんざんたるものだそうです。
まさに、プレイヤーがモンスター現象ですねw早急に捕まえないといけませんw

残念ながら、オイラが住んでる近所にも何らかのスポットがあるようで、明らかに不審な行動してる人は何人か見かけています。

結局、ゲームで訪れている人は、観光できているわけではないので、周りがどうなろうと、自分さえ良ければいい。と思う人の割合が多くなります。
当然、自分勝手な人が多いということは、そのせいで迷惑を受ける人も出てくる。というものです。

申し越し考えて行動してほしいわけですが、自分勝手なひとは、そもそも考えなしなので・・・w


まぁ、結果的に「教育が悪い」という結論になるんですよね~w。


なんか、スパムの踏み台にされているんですが・・・。

はい、どうも、うにだすです。
なぜかはわかりませんが、このブログ類がスパムの踏み台にされているようです。
どうにかならないですかねw

対処方法としては、一回消して再UPとなりますが、出来ればそれもしたくないのでいい方法ないか探しています。

はぁ~困ったもんだ。

2016年7月23日土曜日

ポケモンGOをやってて事故った場合は加害者救済を考えるべき

はい、どうも、うにだすです。
ついに、2016/07/22から日本国内で配信開始になりました、ポケモンGOですが、先行配信されているところから、いろいろな事故が出ていると報告されています。

とくに「交通事故」が増えているということで、その対策をしないといけませんねw

オイラが思うに「歩きスマホはやんて下さい!」と言ったところで、聞く耳ッ持ってる人は、そもそもしないんですよw

ということは、事故った時に「ポケモンGO」やってた人は保証の対象外にする。という方法を撮るべきだと思います。

保険の確率論からいっても、確実に事故に遭う率が上がるわけで、その分保険料多くもらわないといけないですよねw

当然、加害者となる運転手も自分の運転テクニックで回避できる範囲外の、想定されていない事故を誘発する原因となりますから、スマホ見ながら突っ込んでくる人を轢いたからって、ほかの飲酒運転の人とかといっしょの裁きを受けるのはどうなんだろう?と思うのではないのでしょうか?

オイラ自身がスマホゲームを否定していますが、電子端末である以上、エロとゲームは必ず結びつきます。そのこと自体は仕方ないことです。

が、しかし、「位置情報」を使ったゲームの場合、本当に「地理的要因」ではなく「位置データ」だけのアタックになるので、極端なことを言えば、他人家のトイレとか、性風俗店とかで撮らないと無理wということも出てきます。

本来であれば、いわゆる「地域の観光名所」と「その経路上の建物」+安全な公園などを指定するのが筋だとは思いますが、そのあたり開発スタッフは考えなかったんですかね~~~。


今後、事故が増えると思いますが、加害者のせいばかりではない。ということも考えてほしいところです。

ああ、でも「ポケモンGO」やりながら運転したらだめですよw言語道断です。これは逆に死刑にしないといけませんねww

2016年7月20日水曜日

自民党が教育の調査してるって

はい、どうも、うにだすです。


全く知らなかったんですが、なんか調査してるということでw。HPを見に行くことにしました。


・・・。
あれ?どこにもないけど、FBからでしか入れないのかな?
とりあえずどんなふうに集めているのか見たかったんだけどwwガセネタナノカナ?

2016年7月1日金曜日

18歳過ぎてるのに投票ができない人がいるのは・・・?

はい、どうも、うにだすです。
今年(2016年)の参議院選挙から、投票年齢が20歳→18歳に引き下げられましたが、当然全員に投票入場券が配られると思っていました。

しかし、下宿をしていて、住民票を移していない人が、「在住所とちがう」というところから、投票できない人として取り扱われている。という事態が判明しました。

これは、いない人の分まで入場券を渡すと、なりすまし等の投票違反につながるというところからの規制なのですが、今回は「高校生」にも対象が広がってしまいました。

「高校生」は、基本18歳までです。また16~18歳までなので、いわゆる「少年」の部類に入ります。
ということは、基本の所在地は「親元=実家」ということになります。

しかし、親元にいない人は「居住実績がない」等を理由に、投票所入場券が配られない。という事態になっています。

う~~~ん。これはどうなんでしょうねw。

そもそも、「居住実績」をどのように判断しているのでしょうか?親に聞いているんですかね?
ここが不思議です。

つぎに、もし仮に親に聞いているのだとすれば、投票可能かどうかも聞くべきですよねw

なにを、どういう情報に基づいて、判断したのかが不明確なので、これは大掛かりな「選挙違反」になるのではないかとみています。

また、「住民票」というものを軽視している傾向があるもの問題があります。
おいらは、今まで札幌市内で、同じ区域(○○区)内で3回引っ越していますが、毎回住民票は移していますよw。
これは移さないと自分はもとより「子供」にかかわることにも影響があるからです。
当然「下宿」などの、基本は変わらないけど長期にわたり移動する場合は、変更が必要なことも知っています。
ただねw。これは、20歳以上の「成人」の場合だけですよねw
未成年で親元がある人は、基本親の庇護下にいるわけです。
なので、いくら下宿しているとはいえ、下宿先で「住民票を移してください」といわれない限り、移さない人は多いと思われます。

今回は「選挙」がらみだったので発覚しましたが、住民票は移さないと行政サービスをまともに受けれない。ということをもっとアピールしたほうがいいですねw

2016年6月23日木曜日

投票に行ってくださいw。

はい、どうも、うにだすです。
2016年参議院改選選挙について公示がありました。
2016/6/22~はじまり、投票最終日開票日が2016/07/10となっています。

今回の改正の目玉としては、投票権が20歳~→18歳~に変更されたこと。1人区の区割りが変更(合区が増えた)などがあります。

特に、変更になった18~19歳の新有権者の皆さんには投票行為を忘れずに行ってほしいです。

本日(2016/07/23)の朝刊では「テスト・バイトで忙しい」・「よくわからない」・「自分の一票で何が変わるの?」という意見が多数ある。というようなことが記事として取り上げられていました。

う~~ん?、過去の記事でも何回か「投票行きましょう!」というのを上げたことがありますが、「忙しい」は投票に行かない理由になりませんw

何回も言いますが「投票に行かない」は、「なんでもいい」というのと同じなのです。
つまり、明日から時給が300円になっても、文句を言わないし、年金が0円になっても、大学の授業料が倍になっても、特別な訓練なしに徴兵されて、戦地に送られても「文句は言わずに国の命令を素直に受ける」ということを表明したことになります。

文句が言えるのは投票に行った人だけです。国民が唯一「政治」に直接意思を表明できるものそれが「投票」です。

いや~でもね、実際時間とれないしwという人は「不在者投票制度」を利用してください。

なんか恥ずかしいからwとかいう人は友達といってもいいんですよw

だれをどうやって選んだらいいのかわからない。という人は、難しいことは考えずに、自分の心に素直に従ってください。

みためが、胡散臭いからヤダ。説得力のある話だからイイ。親がここに入れろと言った。なんでもいいんです。
外側の情報から、最終的に「自分で決めて」投票するのである以上、周りに影響を受けたっていいんです。

もちろん、自分で調べて、投票するのもいいんですよw。正解はありません。しかし、「(意思をもって)いかない」は、無いです。これだけは間違いです。

「行けない」のは仕方がないんです。病気やケガ、海外に行ってるなど、物理的に無理なことは当然あります。

オイラの経験や、周りの人の言動を見るに、一発目の投票に行かなかった人は、その後も行かないことが多いです。
なので、今回が初めての投票となる18~19歳の人は、だれでも、もちろん「白票」でもいいので投票をしてください。

繰り返し言いますが「投票に行かない」は、何でも言うことを聞く。という意思表示です。このことだけは忘れないでください。

ああ、そうそう。バイトで行けないという人は、バイトの管理している人に「投票行くので時間ください」といえば30分~1時間くれますよw。その代わり当日の朝は段取りがあるのでNG『ですが、かなり早い段階で伝えておけば、大体のところは日付と時間指定して「この辺りでいってきて」といわれるはずです。
ちなみに、投票に行きたいので時間ください。というのを断った場合は、公職選挙法違反になる場合があります。
事前にシフト管理している人に伝えて、効果的に時間もらえるようにしてくださいねw


2016年6月15日水曜日

舛添都知事が辞任だって・・・。

はい、どうも、うにだすです。
昨日の段階で、もうやめるかもしれない。という報道があったので、あえて辞めないでほしい。という意味での記事を昨日だしましたが、やめることになりましたね~w。

ふ~。ダメですねw。

悪いと思っていないんだから、やめたらダメなんですよw。そこでやめるということは、日本人特有の見解で「認めた」ということになります。

任期中、約2年間のことについて取り沙汰されているんでしょうか?

例えば公用車の件ですが、知事が言えばOKという制度に問題があるのではないのでしょうか?
ルールはルールなんですから、都庁の管理職の人が諫めないといけないですよねw。
どの人が担当かわかりませんが、公用車なので普通は総務系の課長クラスの人ですよねw。
この人は減給処分にはならないんですか?

都議会も同様です。最大会派に遠慮して、追求しなかったのは誰ですか?週刊誌で騒いで、「今ならチャンス」と見たから、一緒になって騒いでいるのは、どうなんですか?良識ある大人がすることですか?

「政治資金」を生活費に充てているのであれば、これは「横領」ですよねw規制法違反ではなく横領です。

公用車を私用にあてるのは問題です。でも、私用と公用の区別がつかなかったから「都庁」はOK出したんですよねw

本当に舛添さんが悪いんですか?オイラの見方からすると、悪くはないです。ただ、だらしないだけです。

何でやめたんだろう?これを考えると、小説的には別の陰謀がある・・。という話になります。

つまり、東京オリンピックの顔としての舛添さんは「ビジュアルが悪い」から他の人にしようwという発想です。

これあれですよねw、舛添さん辞めて、他の自民&公明系の知事が当選したら、舛添の時に辞めるといった、オリンピックの費用は復活ですよねwww

すぐ、選挙費用が~とかいう人いますが、お金がもったいないなら辞めさせなければいいんですよw
副知事おいて、オリンピックの全権任せて、舛添はお飾り知事やればよかったんです。

もちろん、首輪(監視団体)つけてねw

これでいいんですよ。やめさせる必要がないんです。
じゃ?どうして辞めさせるの??・・・。はい、もうお分かりですねw

こんなつまらない政争に巻き込まれるなんて、都民はかわいそうだけど、舛添のわきが甘いからこうなったので、ある意味仕方ないですねw

ところで、前回の選挙って舛添の対抗って誰でしたっけ??よく思い出してくださいw

これで、猪瀬さんを無理に辞めさせ、舛添のゆる~いところを抑えてヤメさせwwいったい何人やめさせれば気が済むんでしょうね~。
この黒幕の正体が知りたいw

2016年6月14日火曜日

舛添都知事について、いろいろ言われていますが・・・?

はい、どうも、うにだすです。
どうも選挙が近いせいか、「得票」のことばかりに目がいっているようで不快です。

舛添都知事のどうでもいい、レベルの低い話題が連日行われていますが、オイラが知りたいのはそんなことじゃないんですよw。

TTPはどうなったんですか?
中国・北朝鮮との関係はどうなるんですか?
消費税を引き上げないということは、社会保障費の負担額を大きくするということですか?
財政出動は別に構わないけど、年金原資はもうないですよ?
よく使う国道(230号線)は、いつになったら本格的な補修するんですか?
地方分権の強化(道州制)はどうなりましたか?
東日本大震災の後の、復興詐欺はどうなりましたか?
復興そのものはすすんでいるんですか?
パナマ文書で公表となったとされている、人物・団体はどうなるんですか?

などなど・・・。いま、パッと思いついただけでも、これだけの難題があるんです。ここ1週間でこのニュースやりましたか?

マスコミはアホなんですか?いわゆるden○2-が邪魔してるんですか?

もう少ししっかりしなさいw

舛添のニュースはこれらのことを「消す」ためのものです。

もちろん、公私を分けれない人が、政治ができるわけがないwという論調はもっともなことですし、オイラも全くその通りだと思います。

しかし、報道の時間が偏りすぎなんですねw

そういう、メジャーじゃないニュース専門で取り扱う番組ならいいですが、いわゆる「報道番組」といわれるところですらかなりの時間を割いてます。
意味が分かりませんw

だいたい、舛添やめろ!というなら、都議会議員、全員が公私混同を1円たりともしていない。というのを先に証明してからでないと説得力がないんですよw

本当に1円もまざってないですか?。舛添は確かにやりすぎたのと、だらしないのが表面化したからたたかれていますが、都議会の先生たちが、それに乗っかって「ギャーギャー」騒ぐのは、はっきり言って不潔です。
精神が不潔です。

地方議会は、社会の縮図とよく言われますが、弱り目に祟り目の人を捕まえて集団でののしる・・・。イジメですか??。表面だけ見たら、これは完全に大人のイジメですよ?w

まぁ、おいらは今回のこの偏向報道について、上記のような感想しかでてきませんが、皆さんはどうでしょうね?
TVでいってるから正しい。という感覚は「アブナイ」と思うようにしてほしいです。

2016年5月24日火曜日

札幌ドームで野球観戦ができなくなる・・・?

はい、どうも、うにだすです。
本日(2016/05/24)の北海道新聞の記事で、「日本ハムファイターズの専用球場が・・・?」といった内容のものがありました。
候補地は札幌を含む3か所程度となっていて、200~500億円程度の予算があるそうです。

札幌ドームは「札幌市」の管轄で、もともと札幌市の収入を上げるために作った施設でもあります。当時の建設費用が総額で約600億円といわれています。

15年ぐらいたってますので、単純に均等割りすれば、1年で40億円ということになりますので、札幌市としてはなかなか手放すことができません。

しかし、よく考えてください。専用球場ができるということは、イベントの半分はそちらに行きます。
また、コンサート関係も、いわゆる「広告代理店」が幅を利かせるので、新しいほうの会場を優先する可能性もあります。というかするでしょうw

となると、今よりもさらに利用が減るということになります。利用が減った施設は、ただの赤字のお荷物ですw

オイラ的には、ここで日ハムに札幌ドームを買い取ってもらうのがスジだと思っています。耐用年数の関係があるので、大体250~300億というのが相場かな・・と思いますがどうでしょう?

そして、その一時的な収益で、冬季オリンピック用の施設の補修・新築を行えばいいんじゃないでしょうか?

天下り先や関連会社を守る必要はないと思いますよww。

関連記事はこちら
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0273599-s.html

2016年5月7日土曜日

携帯代金が高い問題が再燃されているようですが・・・w

はい、どうも、うにだすです。
オイラはAUのスマホ(アンドロイド)で、古いのを持たせているので、まだ3G接続ですw。

プランも古く、基本1500円+パケット代上限付き(サービス名忘れたw)約5000円と消費税とユニバーサルで大体7200円前後になっています。

数字だけ見ると高いですよねw

基本1500円(いわゆる通話等の部分)は納得できますが、問題はデータ通信(パケット)のサービスです。
ネット回線が固定で安くて1500~というのがある以上、イメージでは3000円ぐらいが妥当と思われます。

問題は、「機種代」ですよねw

人気機種以外は、大体1台2万~3万の設定をしています。毎月に分割すると2年(24カ月)と考えて1000円~1500円の上乗せをしないといけません。

こういう料金体系なら、まだ理解できるんですよw

でも、いわゆる3大通信会社は、この機種代を「基本料等」に含めて取っています。これがダメなんですねw

つまり2年縛りをやめるのではなく、25カ月目から本体代の分割分をカットして、見た目値下げをするプランを作らないといけないのです。

そのほかに、他社へ移行しないための、「長期割引」が必要になります。

わかりましたか?
今回の総務省の方法では、販売関連のいわゆる「闇」をつぶすだけで、目的としている「本来の価格で契約」させることは不可能ということになります。

頭いい人そろっているんだから、もう少し考えてほしいですねw

2016年5月6日金曜日

選挙で候補者を選ぶ(選定する)方法

はい、どうも、うにだすです。

なんか18~19歳向けの選挙番組についてあーだこーだといわれていますが、一応嘘でも義務教育を受けて、高等学校(と位置づけされている)というところに80%近くの人が通っていて、そのうちの20%以上の人がバイトの経験があり、何らかの形で世の中の経済システムとかかわっていることを、いい意味でも悪い意味でも体感しています。

大人が心配しているのは、例えば横のつながりで「俺らは、この人に入れよう!」とかイデオロギーや政策について判断せず「好き、嫌い」で投票されたり、または、「めんどいからいかない」という無投票について危惧しているわけです。

大抵の若者や無責任な人、または選挙権があるのに行使しない人は、自分に不都合な制度が始まった時には、文句を言い、都合のいいことが始まった時には、投票に行ってないにもかかわらず「恩恵を受けて当然」と思っています。

これからの人たちにはこのようなくだらない有権者にはなってほしくないんですねw

では、学校でおしえれば・・・という話がありますが、私学以外は基本的に労働組合の構成員として登録がある教員が教えることになります。公平に教えるのは不可能だし、先生も心が耐えられなくなります。

なので、判断基準は自分で決めるしかありません。


そこで、何を基準にして判断すればいいのか?を考えてください。
大まかには次の項目について考えると大体心が決まってくると思います。

1.自分にとって有益かどうか?
2.地域にとって有益かどうか?
3.日本国として有益かどうか?
4.政治家として魅力的かどうか?
5.投票する人を信じられるかどうか?
6.そのほか

選挙の制度として、「党名」を各場合があります。比例代表などの場合ですね。
このときも「人」→「政党」と置き換えて考えれば、わかりやすいと思います。

投票するとは、自分の代わりに代表として議員になってもらいたい人を選ぶ。ということです。
なので、「好き嫌い」ではなく「有益かどうか」を基準に考えてほしいですねw

よくあるのが、エネルギー政策での「原発反対」と「原発賛成」ですね。
今の政治家がアホなのはこの2択をだして「選べ」と言っています。
本当は違いますよねw
原発反対のひとは、代替えの発電所をこの地区に用意させます。なので雇用はほぼ変わりませんまたは増えます。
原発賛成の人は、万が一の事故に備えて補償金の積み立て(基金)を行い、事故が起こらないように万全の対策をするとともに、起こった後も責任を取らせます。

といった内容で戦わなければいけないんですねw

でも実際は、公認政党の圧力があるので、適当なことも言えないし、空約束も言えません。
なので、先ほどのような一発宣言「○○賛成」・「○○反対」しか言えなくなっています。

逆に言うと公認政党の関係で発言に縛りがある候補者は、1~5までの項目でどれにも当てはまらない。ということになります。

候補者がだらしないと、いわゆる「誰に入れても同じ」とか「入れる相手がイナイw」という現象が起こります。
このとき「白票」を入れるのはやめてください。
そういう時は必ず各地元で、名前のよくわからない人が出てると思います(本当の地元の人、どこからも公認をもらっていない)。そういう人に入れてあげてください。
これは自民の反対票で共産に入れるという方法よりも確実に既存の政治家にダメージを与えることができます。
なぜかというと、「公認」が役に立たないということを証明してしまうからです。

つぎにそれでも、入れる相手がイナイ。誰に入れていいかわからない。というときは、しょうがないので親と同じところに入れましょう。親がいない方は、先生などの身近な大人の方の話を聞いて入れてください。

TVの速報などでは、「白票」や「無効投票」の数が多いと「これは大変」と騒ぎますが、既存の政党はそういった票にならないものが増えれば増えるほど得をするので、皆さんも考えて投票してくださいねw

あとは、ホントに誰でもいい。という状況だとすれば、「運」に任せるのも一つの手ですね。例えばサイコロ降って決めるとか、投票用紙の一番右とかでww

とにかく、誰かの影響を受けていれるのではなく、また「白票」などで茶化すのではなく、自分で決めて自分の責任で一票を投じてください。



2016年4月29日金曜日

まさかの雪予報・・。

はい、どうも、うにだすです。
オイラは、北海道は札幌に住んでます。今年のゴールデンウィークは珍しく休みが重なり連休なので家でゲームなどをしてたまに体動かして・・・。みたいなことをやろうと思っていましたが、なんと明日(2016/04/30)の天気予報はまさかの「雪」ですww。

結構住んでいますが、4/30での雪はなかったと記憶しています。

ますます、家のみ家ゲーですよねww

風邪ひかないように気を付けたいですね~。

郵便局の本気を見たw

はい、どうも、うにだすです。
おいらは、北海道は札幌に住んでます。新聞は北海道新聞をとっています。
新聞の広告ってあまり見ていないのでw気づかなかったんですが、2016/04/27の広告(下1/6ぐらいの大きさ)で面白いものを見つけました。

※あるの~~~?

オイラの持ってるスキャナーの関係で端が切れていますが、まぁ、要するに危険物に指定してあるものや、危険物ではなくても飛行機便には載せれないものがありますよ~。お客さんが差し出すときは、中身は本人しか知らないから協力してね~(うふ)というものですw。

まぁ、オイラは前から知ってはいましたが、自分の活動範囲では会社の分も含めて危険物を送ることはないんですねwwだから、あまり気にしていないっていうこともあります。

今年はサミットがありますので余計に気を付けていると思います。

また、個人間取引が増えているのも一つの要因だと思います。

楽天やアマゾンなどでのネット販売やフリーマーケットなどの転売などで、いわゆる「プロ」ではない人が手軽に遅れる時代なった。ということもあるでしょう。

20~30年前を思い出しても、こういった啓蒙活動はしていなかったと思います。

そこで、日本郵便のHPを見てみました。プレスリリースでは・・・。

郵便物・荷物の差出しにあたってのお願い

2016年4月15日
現在、当社では、郵便物等の運送は、航空機、自動車、船などにより行っています。
運送にあたっては、安全面に特段の配慮をしており、郵便法に基づき、爆発性、発火性、その他の危険性のある内容品については、差し出しを控えていただいております。
その中でも航空機での運送については、航空法に基づき、さらに厳しい差し出しの規制があり、遠隔地宛の国内郵便物等、EMSなどの国際郵便物がその対象となっております。
安全・確実な輸送を確保するため、郵便物等の差し出しにあたっては、内容品の正しい記載をお願いしております。また、記載がはっきりしない場合など、内容物を確認させていただくことがあります。さらに、お客さまが郵便法または航空法に違反して危険物を差し出された場合には、これらの法令により処罰の対象となることもありますので、ご注意ください。
だそうです。う~~~んわかりにくいですねw新聞広告のほうがまだわかりやすいです。
HP(トップ画面)では特に推していないですね・・・。大丈夫かな?

別添のほうでは分かりやすいイラストになっています。

※別添のイラスト

このイラストをHPから直で見れるようにしないと意味ないですよねww

まぁ~どちらにしても、過去20年では見れなかった動きですから、郵便局もようやく本気(アピールの重要性)を出してきたのかな?という感じですねw。

テロのなどの行為と間違われないように、気を付けてものを送りましょうね~。





2016年4月26日火曜日

ニッセンのカタログが郵便で届いたよ。

はい、どうも、うにだすです。
2016/04/01からニッセンの配送物は基本、コンビニで受け取れるサービスを兼ねているので「クロネコヤマト」のサービスを使うこととなりました。
これは、「ニッセン」の親会社がセブン&アイになったからということと、「コンビニ受け取りサービス」を充実させるため。というものがあります。
アマゾン使わないひとでニッセン使っている人は多いから・・・。という理由もあるでしょう。

また、以前からセブン系は「当社はヤマト運輸しか使わない」と公言していて(年賀状は売るけど=もうかるから!w)郵便は取り扱わないよ。という立場を一貫して示しています。

ニッセンは注文した荷物のほかに「カタログ」を送っています。結構重いんですよねw
3/31までは郵便で届いていましたが、4/1からはヤマト運輸(クロネコメール?)で来ると思っていました。

でも実際は・・・。

春の「初夏号」は郵便、ついこの間来た「夏号」も郵便・・・。

あれ?おかしいですよね。4/1からヤマトに変えたんじゃなかったでしたっけ?

ヤマト運輸(クロネコ各種便)は以前から、日本郵便が今すぐ破たんしても、引き受けすることができます。郵便にとってかわることができます。というようなことを、主張し続けています。現在もねw

で、あるならば、提携先の子会社の発送物はすべて「クロネコ」でやるって決めればいいんじゃないですかね?

郵便といつでも代われると主張しておきながら、「儲かるところしかやらない」というのは企業理論としても矛盾していると思いますがいかがなものでしょうか?w

この件については、いづれヤマト運輸とニッセンに聞いてみたいと思いますw。

乗り物の中で携帯カメラが動くって・・・。

はい、どうも、うにだすです。
オイラは、通勤や買い物の移動でバスを使うことが多いんですが、たかだか20~30分程度で、「カシャッ、パシャッ」と聞こえてきます。ほぼ毎日で、朝昼夜関係ないです。
朝ならまだ化粧の関係で自撮りする人もいるのかな?という気もしますが、はたして公共の乗り物でカメラ動かしてもいいんですかね?

2~3年前なら「盗撮だ!!」って言われても文句言えなかったと思うんですがw

しかし、何のために撮っているのかわからないので、気持ち悪いことこの上ないです。

2016年4月17日日曜日

怪しい配送業者がいるので気を付けよう!

はい、どいうも、うにだすです。
今日、おもしろい訪問がありました。
「ピンポーン♪」、
「はい、どちら様で?」
「DM便です」ドアを開けてください。

えーとね・・。「DM便」ってどこのDM?発送者は?そして肝心なところ「何で開けなきゃいけないの??」

というのが頭の中で回ってw「玄関前に置いといてください!!」


むこうはなんかゴニョゴニュ言ってたけど、退散した模様


皆さんも気を付けてくださいねw

2016年4月8日金曜日

久しぶりにニッセンのカタログ(ネット)と見たら面白いことがw

はい、どうも、うにだすです。
久しぶりにニッセンのカタログ(電子版)を見てたら面白いことが載っていました。

「新サービス商品のお届けがヤマト運輸に変わりました」
となっています。クリックできるようなので押してみると・・・。


配送状況もメールで通知されるそうですが、こちらは、クロネコメンバーズに加入しないといけません。

親会社が「セブン&アイ」に去年なりましたので、いつかは変わると思っていましたが、ついにやりましたねw

たしかに去年頼んだ時は小さいものは日本郵便で大きいものは別の運送会社だった気がします(ヤマトはなかったです)

セブン受け取りをやり始めてますし、「セブン」に納入するのは提携関係で「ヤマト」と決まってますので、この流れはすごく自然です。ある意味では遅かったぐらいです。

でも、ちょっと待ってください。会員向けの「無料カタログ」の送付はどうなりますかね??
春号までは日本郵便で来てましたが、初夏号からは「ヤマト」で来るんでしょうか?

普通の感覚では、当然、あの重いカタログも「ヤマト」で配送するんですよねw

もうけの高い「小荷物」だけヤマトでやって、配送業者の儲けが少ない「カタログ配送」は日本郵便という流れだと、なんか違和感ありますよねw

ヤマトって日本郵便のことをさんざんディスってましたよねw儲かるところしかしないんだったら同じじゃないですかね~w

2016年4月7日木曜日

マクロスΔ第1話はおもしろかったよw

はい、どうも、うにだすです。
オイラは北海道に住んでるので、第1話放送は2016/04/06の深夜だったわけですが、先ほど見まして・・・。やっぱり面白いw。
マクロスシリーズは基本てきにはずれがなく、かつ作りこみがすごいな~と感心させられます。

第1話については、先にネット等で配信放送されてはいますが、大抵本放送はカット割りなど変えてくるのできちんとビデオに録画してみましたw。さすがに生はキツイです。

案の定、ネット等では「0.89戦場のプロローグ」が本放送では「01戦場のプロローグ」となっていました。0.89→01になってるのは意味があって、0.11分のシーンが入っていますw

いや~面白い。見せ方も上手です。今後の展開に期待したいですねw
そのうち、どこかで上がってくると思いますので、見れなかった方はそちらか、有料配信で確認するといいかもしれません。


2016年4月1日金曜日

水曜どうでしょうのDVD24弾発売に合わせて特番があったw

はい、どうも、うにだすです。
オイラは北海道は札幌に住んでるわけですが、水曜どうでしょうは再放送でも毎週録画しています。いつ新作流すかわからないからですw(新聞見ればわかるんだけどねw)

さて先日、2016/03/30の深夜再放送終わってのあとに、特番が組まれていました。
大泉先生は連ドラあるので来ていませんでしたが、ゲストに俳優の渡辺いっけいさんが来ていましたね。
いつもの3人とのトークで、「こんなに『どうでしょう』はおもしろいんだ!!」ということをアピールしていました。

そして、「新作」つくりたいの言葉が・・・。いつになるんでしょうね~w気長に待ちたいと思います。

オイラはDVDは買いませんが、ローソンなどで販売していますので見ていただければな~と思います。

2016年3月31日木曜日

保育園に預けるのは育児放棄なんですってw

はい、どうも、うにだすです。
自民党の議員はおごっているんですかね・・・?問題発言を繰り返す人が多いですが、この人もまたやらかしてしまいましたねw

【保育園落ちたブログ】自民・山田宏氏発言要旨「“保育園落ちた日本死ね”というような、まぁ、落書きですね。こういうものを振りかざして国会で質問しているようでは野党はだめだ」 


という発言をした模様です。野党がダメだwっていうことには賛同しますが、なぜこういったものを持ち出したのか?という本質をごまかして、目線をそらす意図が見え見えですねw
発想と発言がだらしないんですw程度が低いんですねww。

この記事に対するおいらのコメントは・・・。
「保育園がないことと、子供の親であることは関係ないんでないかい?まず親の責任?保育園に預けるのは働きたいからであって、育児放棄じゃないんだよ、ハゲ。どこかの自民党総裁が「私はやってます」っていうから、結果として「やってないだろ?」というアピールじゃ。日本語もまともに理解できない禿が政治家なんてやるんじゃないよ。」

と、いうものです。

なぜ、国会で取り上げたのか?それは各行政が出している数字と実際に希望している人との現状のかい離があり、役位所が出した数字だけが「現実」と受け止めて、その国のトップが「私はやっています。公約を守っています」みたいなことを言うから、「いあいあ、実際にできてないよw」ということをアピールしているんです。

なぜ、こういった趣旨のはなしのなかで「親の責任」:ということが出てくるのでしょうか?

答えは一つしかありません。

現状を知らない

だけですw。

何を国民と約束したのかもわからず、どんなことに注意していかないといけないのかもわからず、議員としての矜持をどこにおいていいのかもわからず・・・。
よく有権者はこの人を選びましたねw恥ずかしくないんですかね~?不思議です。

そして、約束不履行であるにもかかわらず、追求できない野党もアホですが、不履行であることをそもそもがおかしいという自民党もアホの集団ですねw

ホントにまじめにやってくださいw

2016年3月27日日曜日

マクロスΔの放送日が決定していたw

はい、どうも、うにだすです。
第1話はすでにネットなどで流れていますが、本放送は見たいわけですw。
そろそろ4月なのでHPを確認してみると・・・。

となっていました。
おいらは、北海道に住んでいるので、放送状況が気になっていたんですよね~w
ルパンも結局見れませんでしたので、こちらはもう今から毎週録画で押さえたいと思います。

今日はビックカメラにいって買い物したけど・・・。

はい、どうも、うにだすです。
ブロワー(空気でごみを吹き飛ばすヤツw)とクロス買いにビックカメラ(札幌店)に行きました。
相変わらず中国系の観光客が多いですがw携帯コーナー通るときに、何か違和感がありました。
なんだろうと思ってて、そのまま忘れていましたが、ネットに上がってる記事を見て、「ああ、なるほどねっ!」となりましたねw

そうです。「0円」です。まぁ、はっきり覚えていないので、旗(のぼり)なのか、看板(POP)なのか、掛け声だったのかの記憶があいまいですが「0円」は推してた印象があります。これが違和感の正体ですねw

「0円」ってやめなさいって言われてましたよねww。そのかわり基本料金を下げなさい。ともいわれていたはずです。そして、何回も言っていますが、新しい通信方法が出てこないかぎり基本は電話1500円・通信1500円でできることになっているはずです。

結局、ほかの契約者から多めにとってる分をキャッシュバックに使っているわけで、ということは通常契約は「高すぎる」ということですよねw

「0円」で契約とっても何らかの手数料が入る仕組みをやめない限り、この方法はいつまでも続くでしょうね~。


2016年3月25日金曜日

札幌に住んでますが巫女さんを連れていくような飲み屋はないですよ・・・?

はい、どうも、うにだすです。
やっぱりね~・・・。よくわかっていなかったんですねw
自民党の議員が、北海道の補選にかかる選挙応援運動の一環として、「巫女さんを口説く」ということをしたかったと発言したとされています。

そのさいに、「巫女のくせに」という表現を使ったとのことですね・・・。


まず、「○○のくせに」という言い回しは、その「○○」に対して侮蔑していることになります。

たとえば「大西議員のくせに」という感じで始まって、つづきは「大西議員」にとってあまり良くないことが続くであろうということは想像できますよねw

でもねこの議員さんは言ってしまいましたね~。残念。

「巫女さん」を侮蔑する。となるとどの分野になるんでしょうかね~。いくつか考えてみましょう。

1.神社で働いている人=神道について詳しい人。それなのに・・・?
2.巫女さん=「女性」。
3.年下であることをもってw
4.そのほか

こんな感じですかね~。

そして、仮にこの「巫女さん」を自民党へ票を入れるように札幌の夜に「接待として」連れまわした場合は罪になるのでしょうか?
本人が嫌がっている場合は、誘拐や拉致の可能性も出てきますよねw

公職選挙法では、どうなんですかね~?個人を特別に接待するのは違反のような気がしますが、どうなんでしょうね~。

結局この人は、誘ったけどフラれたから、公の前で「さらしてやる」という感情から「○○のくせに」と言ってしまった行動ですね。


どちらにしても、恥ずかしいこの上ないですね~。

2016年3月24日木曜日

同一賃金実施すると正社員がいなくなる・・・?

はい、どうも、うにだすです。
同じ作業なら「同一賃金」という考え方は、ある意味正しいですが、ある意味間違っています。
作業という概念が、どこまでのことを指しているのか?で変わってきますよねw

まず、言葉だけで見た場合、例えば正社員なら時給1600円のところをパートで来ている人は時給換算で1000円だった場合「同じ作業してるんだから、1600円にしろ」ということですよねw
でも、実際は「1000円」で来てくれる人がいるんだから、その「作業」しかしない時間は正社員も「1000円」にします。というものです。

わかりますか?賃金を下げる。という意味です。

今の制度ではできませんので、法律以下を変えましょうwというものです。

注意しなければいけないのは「国家公務員」も対象ですよ。ということです。

パートやアルバイトに任せられない、いわゆる管理業務というものの中の内の役職が必要だと思われている部分だけが「正社員」であり、それ以外の部分はパート・アルバイトと同じでいい。という発想ですねw

労組の人たちはどのくらいわかっているのか不思議ですが、もし実施されれば、組合員いなくなりますよww

意味ないですよねw労組を守るのを建前としているのに、組合員の給料が総額で減っても、「同一賃金を認定させた」という方を成果として手に入れようとしています。

派遣法も改正する予定らしいので、これからは起業しないと、儲けることができない世の中になってしまいます(現在も厳しいですけどねw)

現在学生の皆さんはそのあたりも考えて投票に行ってほしいと思います。また、いいアイデアが浮かんだらすぐに商売につなげられるか考えるクセを付けたほうがいいと思います。
イケる!と思ったらすぐに起業ですねw

2016年3月23日水曜日

福島の小麦を使った食品について批判した作家がいたようで・・・?

はい、どうも、うにだすです。
日本人は特に「食べ物」に関してはうるさいですよねw
過去に、いろいろなものを食わされている経験と知識があるから、余計に過剰反応します。
また、「日本人」の根底はやはり「農耕民族」としての気概が歴史的に根付いている。と考えます。
なので、「食べ物を粗末にする」ことや「粗末な食べ物を提供する」ということに対して怒りを持ちやすいんですねw

今回の騒動になった作家さんは、ほかの作家さんの盗用疑惑にたいして激しい批判をしていた模様です。にもかかわらず、このような失態を犯してしまいました。

それは、なぜか?やはりこの「農耕民族」としてのものが影響していると思います。

理屈じゃないんですねw。だから冷静になって、「ああ~失敗した」と思えるんです。

でもね~・・。ある意味正直なんじゃないですか?ただ職業として、物書きしている以上オイラみたいなシロートと一緒でいいということにはならないと思うんですよねw

一番いい方法は、番組にゲストとして呼ばれ、実際に食して、大泉先生張りの「う~~ん、ウマい!」をTVで言ってもらう。ということではないでしょうか?

ツイッターをやめたからって、なんなんですか?っていう印象しかないですよねw何も反省していないと思うのはオイラだけでしょうかね~?w

WII U「生産終了」報道に見る「株式操作」の兆候?

はい、どうも、うにだすです。
まぁ~、はっきり言って勇み足ですよねw

なにかというと、日経新聞に載った「WII U」年内終了も? という内容の記事ですねw。
結果として、任天堂からの情報ではなかった(2016/03/23)とのことでしたが、なぜこのような話が出たのかも考えてみましょう。

実際問題として、日本国内での販売数が伸びなかったのは事実です。(想定販売数に行かなかった。ということ)ソフトも、ドラクエ10(オンラインゲーム・課金あり)、スプラトゥーン(オンラインゲーム・ソフト代のみ)、マリオ系のゲーム(オンライン機能あり)といったように、オンライン機能ないしオンラインでないと楽しめないゲームが上位に来ています。

ファミコン時代のようなオフラインで楽しめるタイプでの販売上位はかなり少ないですねw。

また、ゲーム機の機能としての問題があります。「マインクラフト」で比較してもPS4とWII U用とでは規模が違いますよねw

と、いうことでより「ゲーム」がしたい人はPS4に流れるし、TVゲームが嫌な人は3DSなどの携帯式に移行してしまいます。

そして、昨年の10月ぐらいに次世代機の発表がありましたよね。まだ研究段階といわれていますが、早ければ年内(2016年)にも何らかのアクションがある。と憶測されていました。

おそらく、今回の記事はこの辺りから出てきた、与太話+記者の予想記事ではないのかな~?という気がします。

さらに言うと「株価操作」も視野に入れてる?と思われる節があります。
2016/03/18の任天堂の株価は終値が15265円。週明け2016/03/22の始値が15660円週末のギリギリに大量の買い注文が入っていた模様です。
そして、2016/03/22の終値が16515円。たった一日で1000円上げてますw。
今回の報道(ネット記事)が出たのが、2016/03/23の 2:00 その後一部のテレビニュースで報道された模様です。
これを受けて、2016/03/23の任天堂の株価は始値16685円、終値16350円。
任天堂が公式に否定していたのが、2016/03/23 9:00より前と思われます。

赤字路線を切る。ということでさらなる上昇を見込んだんですかね~・・・?。

まぁ~慌てるのは次世代機の発表があってからでも遅くはないですねw

2016年3月19日土曜日

経歴詐称で問題になっている人がいるとかで・・・。

はい、どうも、うにだすです。
毎年何らかの詐称で問題になる人が出てきますが、今回のは正直言ってただのトバッチリというほかありません。
「K]さんの話ですね。

まず、TVに出てくる頻度があるときから増えた人物については、必ず調べられる。ということを気にしていないといけません。
局アナ、地方タレントなどもですねw

ましてや、TV局で用意したタレントの場合は、入り口だけTV局で準備しているだけなので、そのあとについては自分で整合性をとらないといけません。タレントなんですから、当たり前ですよねw

経歴に嘘がなければ、特に何をするということはありませんが、「つくった」場合は気を付けないといけません。

さて、オイラが初めて「K」さんをTVで見たのは「とくだね!」です。初めて見たときは「ほう、よく見つけてきたな~」と思いました。タレント登録しているわけでもないのに、何のつながりで出てきたんでしょうね?w
同じような印象を持った人は、オイラの周りでも結構いました。TVを見ているだけの人ですら思ったんですから、中で作っている人はもっと違和感を持っていたと思います。
でもね、それが「タレント」であるなら、TVの中の人は文句は言いませんw。

では、なぜ今回この件で大騒ぎすることとなったのでしょうか?
基本的には、フジテレビ(制作サイド)がだらしなさすぎる。というところと、ギャラは安く、見た目重視という方向性が見え見えなのを「気持ち悪い」と思ったからではないのかな?と推察しています。

国会議員にもいましたが、いわゆる「身体検査」をしなかったんですかね~w。

そこに、フジテレビの深い闇があると思って見ています。

初見はとくだね!でしたので、うがった見方をすればTV局(とくだね!制作サイド)で作ったキャラ?ということも考えられます。

今回の「K」さんについては、今わかっていることは「TVタレント」としての活動上の項目についての詐称だけではないでしょうか?。たとえばこれをもって実際にコンサルティング料金をもらっているとかいうことではないと思います。まぁ、ギャラがもしかしたら高め設定なのかもしれませんが・・・。

おいらはTV局側で作ったキャラだと思っていますので、本人にすれば「なんだかな~」というところだと思います。

2016年3月18日金曜日

生活保護費でギャンブルやったからといって支給停止はどうなの?

はい、どうも、うにだすです。

どこかの市町村で、生活保護受給中の人がパチンコをしているのが分かり、受給を停止していた。ということに対し、国や県から不適切といわれたので受給を開始します。というのが問題になっているそうです。


そしてこの話は、パチンコして何が悪い?というのと、生活保護もらっていてギャンブルに手を出すのが悪い。という極論に分かれています。

問題の本質が間違っていますよねw着眼点が違います。

国や県が言っているのは、「規定外の理由で受給を操作するな」という意味です。

生活保護でパチンコするのがダメなら、年金もらってパチンコするのもダメですよねww


生活保護がダメで年金ならいいという理由がありますか?

国や県が言っているのはそういうことです。制度の根幹として「支給ありき」の建前を崩すな。というものです。

ここで注意しないといけないのは、「パチンコなどのギャンブルに使ってもいいよ」とは言っていない。ということです。だから、「不適切」となります。

では、正規取り扱いで処理するためにはどうしないといけないのでしょうか?
実は簡単な話で、生活保護費から必要最低限の金額を抜き、レシートのある買い物の金額を引き常識的に考えられる費用を抜けば、その人がパチンコなどの「遊び」につかった金額が分かります。

そして、確定した金額について、次回支払いから天引きすればいいんですw。

さてここで問題です。これを全対象者にした場合、いったいどれだけの経費が掛かるのでしょうか?ww

だからやらないんですねw。

ということは、ギャンブルに手を出したからといって、実際にどのくらい使ったのか?なんてことを確定する方法がありません。ということになります。

じつは、ある程度まで抑制する方法がないことはないんですが、地方行政はお金が足りないので、まずやらないでしょうww

その方法とは、専用のカード(または通信機能付き端末)を使い、そのカードでしか支払いができないことにして、なおかつ明細が地方行政に直接送られ管理できるようにする。というものです。

この方法だと「現金化」する必要がない(カード決済のため)現金を持ち歩くことがありません。当然、パチンコなどのギャンブルにはお金が払えなくなりますので、自動的に「できない」ということになります。

ただね・・・。競馬やマージャンなどの少額ギャンブルや宝くじ、あと、どうしても「現金」でないとできないものもあります。

なので、現金化ができる金額もある程度決めないといけません。この結果として「ある程度の抑制」となります。
さらに言うと、町金などの金貸しから借りている場合口座を担保に押さえて現金にしてパチンコに行く。というのが増える可能性があります。

なおさら、悪化しますよねww

ということでなかなか踏み切れないという実情があります。

だた、そうであるなら地方行政で「ボランティア」により働く場所を用意するとか、ポイントを集めて何か景品と交換できるようにするとか、そういった現金を用意しなくても何か景品がもらえるシステムを作ると、ギャンブル行かなくなる可能性はあります。

さらに追加で、もし「勝った」場合は元手以上の分は地方行政で回収するといった手段もとれるようにすれば、文句も出ないと思いますよw

特に宝くじのように高額の収入があった場合そこから回収する。というのは必要な措置だと思います。

「いい」とか「悪い」とかではなく、使わせたくないのであれば「使わない」方向に進むようにシステムをもっていくのが正解だと思います。

ギャンブルがダメなら、お酒たばこもダメですよねw、新聞・マンガもダメですよねw、飲食店での食事もダメですよね・・・。ってなりますよねw


2016年3月15日火曜日

何がしたいのかがわからないw

はい、どうも、うにだすです。

国の政治の話ですね。彼らには彼らのルールがあるのはわかります。(中身は知りませんけどねw)
ただ、表面上は、最終的には「国を豊か(強く)」にしたいと思っているはずなんです。
思っていないんなら、公務員も官僚も議員もやめないといけませんw。

現在の資本主義といわれている世界では「豊か」=「カネ」です。「カネ」とは数値化された「資本」のことです。

ということは、「国」は「カネ」が増える政策を積極的に打ち出しするはずです。
「国」の後ろ盾がなければ、担保がなければ「カネ」としての流通するのは「金」などの現物だけということになります。

では、国の裏付けを表わすものは何でしょうか?その国の独自貨幣量(実際の流通量)と総資産ですよね。
そして、国の収入として出てくるのが「税金」です。

規模(独自貨幣量+総資産)と毎年の「税金」収入額が多ければ多いほど、安定しているという評価を得れます。

なぜ評価がほしいんでしょうか?国債の発行をすることができるからです。
国債の発行ができるメリットはなんでしょう?発行した分の資金が世の中に流通するということになります。

これにより、日本国の経済は底辺の部分では安定している。という評価を得ています。

さて、毎年の「税金」を増やすためには、いくつかの要素があります。
まず、一番手っ取り早いのは「税率」を上げることです。
次に、総収入(課税対象額を増やす)ということになります。

法人であれば、年間収益、個人であれば給与支払いの合計額ですよねw。

法人はそれなりに頑張ってもらうしかないんですが、問題は個人ですね。個人の給与収入が増えないと所得税、社会保険料(税)、雇用保険、介護保険は増えません。
また、使用量も減るので、取得税や消費税などが減ります。

なので、遅行性ですが個人の収入が増える政策をとらないと、必ずどこかで破たんする。ということになります。

個人の収入を増やすのは一番簡単なのは、働いてない人を働かせることです。

働いていない人が、「なぜ働かないのか?」を正確に調査し、その原因を減らすことで「働いてもらう」方向に促すのが政治だと思いますけどねw

ここで注意すべきは、「ビンボーにして働くしか道が無いようにする」というのは間違いです。ということです。国が自ら公務員の給与あげているんですから、世間の給与は上がらないといけません。
そのうえで、さらに追加で働く人を用意しないといけません。

「カネ」はほしい、後は知らん。は通用しない。ということをわかってほしいですね。

2016年3月11日金曜日

ジンギスカンのジン君ってだれ?

はい、どうも、うにだすです。

みなさんは、「ジンギスカンのジン君」ってしっていますか?
北海道のキャラクターで2013年から始動しているようです。

おいらは、北海道は札幌に住んでますが、全く知りませんでしたw。本日(2016/03/11)の朝のニュースで初めて知りましたね。

工房アルティスタというところで制作・販売ているようで、すでにグッツが販売されています。

なぜ、ニュースとして取り上げられたかというと、もちろん、宣伝のもありますが、実はアニメがYOUTUBEで公開されているということで話題になっていたそうです。
映像はこちら


今年(2016年)は札幌市のPRキャラクターにもなっていますので、これから露出する機会が多くなると思います。
札幌市民としても活躍してほしいところなので注目していきましょう。

2016年3月9日水曜日

のども過ぎればなんとやらでw

はい、どうも、うにだすです。

保育園落ちた・・・の関係で連日の報道があります。
あーだこーだ言ってる人もいますが、根本的なことを忘れている人が多すぎますねw

なぜ行政で「保育園・保育所」が必要なのでしょうか?

大元は「子は宝」だからです。

大人はいつか年老いて死にます。次の世代(つまり子供の世代)が増えてくれないと、日本人および「日本」そのものが消滅します。

国を豊かにするためにも、「子供」が増えないといけません。

数が多ければ割合の関係で、競争が生まれ、知識や体力、発想などが向上します。トップはもちろん平均も上がります。

年金が~とか税金が~とか言っている場合ではないんです。もうあと20年もすれば日本人がいなくなるところまで来ているんですよww

では、行政力で「子を増やす」ためにはどうしなければいけないんでしょうか?

子を産める環境がよくないと産めませんよねww

つまり「生活」です。


ここですぐ補助金ですか?という人がいますが、実際のところお金がなければ生活できませんよねw
そして、働かなければ、お金は入りません。

よくよく考えてください。この記事を見ているあなたは、どこから生まれてきたんですか?女性のおなかから生まれてますよねw

人間である以上、これは真理です。絶対に母体からでしか生まれません。
ということは、母体を守らないといけないということになります。

だれが、守るんですか?普通は家族です。しかし、いまの低収入では厳しいですよねw

収入を増やすためには寝ないで働かないといけません。そんなことは不可能です。
となると、どうするんですか?行政が補助しないと成り立たないくなりますよね。ということです。

出産関係の費用の免除や子供の医療費免除などは、この考え方から出ています。
そして、「保育園・保育所」です。

そのあと学校という流れです。

30年ぐらい前のいわゆる「総中流時代」といわれていた時なら、まだ何とかなったかもしれません。しかし、時代が変わって、総中流から60%底流に変わっていますよね。

だけど、行政の行動パターンは30年前と変わっていないんです。

だから、腹立つんですよw


国は税収を増やしたいんです。そのことは間違っていません。でも、お金があっても人は作るkとができません。人を生み出すのは「母」がいないといけません。ということは当然「母」を作るために税金を使わないといけないということになります。

よく思い返してください。

3年前の選挙の時に、自民党の公約で「待機児童の減少、0人を目標」というのがありましたよね(キャッチフレーズは忘れたw)
そして、働きやすい環境を作る。というのもあったはずです。

これを真に受けて、投票した人も結構な数いました。まぁ、おいらは嘘だとは思っているので自民に入れてないですけどねw

結果、現状です。

あなたたちはいったい何をしていたんですか?
この3年間、結果を出せなかったら、何もしていないのと同じなんですよw。
特に、社会保障といわれる分野については、全く進んでないどころか、後退しています。

本気で国民を増やし、GNPを増やし、国が豊かになることを目指しているとは思えないんですよねw。

この手の話をすると、かならず「移民受け入れ」ということが出ています。
ダメです。
いあいあw「移民がダメ」ということではなく、自国民が増えないから代わりに「移民」で増やそう。という発想がダメっていうことです。

人材を「モノ」としかみていない証拠です。

もう一度よく考えてください。

あなたたちは「母」から生まれているんですよ。未来の母を守らなくて国が成り立ちますか?

2016年3月4日金曜日

仙台市内から北海道に不用品買取の電話が来たよ??

はい、どうも、うにだすです。
オイラは北海道は、札幌に住んでるんですが、2~3日前に電話がかかってきたんですよ。
番号は「02270640**」(後ろ2つはぼかしてますw)

ネットの電話番号検索を見てみると「トリ○イナ」とかいうリサイクル関係の仕事をしているところのようです。
掲示板等の口コミを見るとかなり危険だそうでww

不用品は基本的に、換金できるものは近くで済ませてますし、ゴミは行政のリサイクル使ってますから、正直言ってうざいですねw

これがいわゆる「押し売り」の訪問先を調べるものではないのかな?と思っています。
相手にしないことが一番ですが、皆さんも気を付けてくださいねw


念のためHPを見てみると・・・・。

札幌にも支店はありましたねw
じゃ札幌からかけてきなさいよwと思うのはオイラだけでしょうか?

さらに見てみると・・・。

『お電話にてご連絡いたします

お問い合わせいただきましたら、弊社スタッフよりお電話にてご連絡いたします。お品物の状態などご相談を承り、ご自宅へお伺いする日程を決めます。ご不明点などもこの時点でご質問ください』

だ、そうですw。

ということは、はじめはこちらから電話してからの折り返しということになりますよねw
向こうから電話してくるのは、勇み足ということになると思います。
まっとうな会社ならしませんよねw

となるともう一つ考えられるのは、電話の下請けをどこかに任せた。ということです。

う~~ん、いくら金になるとはいえちょっと乱暴すぎると思いますね~。

2016年2月29日月曜日

春の嵐・・・?(2016/02/29)

はい、どうも、うにだすです。

オイラは北海道は札幌に住んでいるんですが、本日(2016/02/29)は明け方からかなりの悪天候ということで、近くの千歳空港は欠航が出ている模様です。
オイラの住んでいるところでも、雷が頻繁で8:09ごろには直撃?したのかと思うような大きな落雷もありましたね。
今日は仕事なので、おっかなびっくりしながら行くことになりますね~。
天気が悪くて何がつらいって移動手段がない、または限られてくるということです。
時間通りには来ませんので、待つことになりますが、待っている間は猛吹雪の中外にいるわけです。寒いですw
こういう日は休んでゲームなどしてるのがいいんですけどね~・・・w
雷、突風、そして猛吹雪ということで、すでに気持ちは萎えてますが、まぁ~なんとかなるでしょう。


2016年2月20日土曜日

パワハラという意味を理解できているのでしょうか??

はい、どうも、うにだすです。
世間一般的な話として、仕事でミスがあった場合は、「どうしてそのミスが起こったのか?」ということを追求する必要があります。
いわゆる「犯人探し」というのもありますが、再発を防止するための近道は、起こったことの因果関係をはっきりさせて、そこから再発防止の方策を探す。という順序になっています。
その過程で「業務量調査」というのが必ず入ってきます。

たとえば、1本の契約書を作成するときに、3ページぐらいの簡易な契約書から200ページを超えるような膨大な契約書までありますが、どちらも「一本の契約書」であることは間違いありません。

作成ミスがあった時に、そのミスしたときの契約書のページ数が多ければ、作成しているのが人間である以上何%かの確率でファンブルすることがありわけです。
そして、ファンブルすることを前提として必ず第3者(同僚・部下・上司など)の目に触れさせチェックしてから相手方に渡すということになります。

契約書だけにかかわらず、大抵のものはこういった作業をこなしてから相手に渡すことになります。

しかし、ミスが発生したときにはどこかに原因があります。数が多かったからなのか、ページ数が多いからなのか、その作成に当たってた人がダメだったのか・・・。というようなことを調査します。

それでも起こった場合は、始末書(どういう経緯でなったのか?+この後どう処理するのか、改善策はなんなのか)をとることになります。その際、「数字」が必要になります。
当日の契約本数が、実は300件超えていたためチェックが甘くなった。とかですね。
そのミスが特殊的環境で起こったのか、日常的に発生しうるものなのかを比較確認するために「数字」が必要になります。

そこで、必ず、「該当の○○の数字をひろえ」となります。例えば契約書の間違いであるならば、該当の条件に当てはまる案件の「数」をしらべ、統計的に抽出し、報告書のなかの何らかのものに使うということになります。

しかし、「数をひろえ」ということが罰として行われて場合は「パワハラ」になります。オイラノつたない記憶では判決が出ていたはずです。
あたりまえですよねw

 部下にミスこかれて、頭に来ている上司はことが落ち着いた後に「数取れ」ということを言う人がいます。
でもこれは完全に「パワハラ」ですよねw

また、こういったミスが起こるのは、その担当者がどんくさかったから。ということもありますが、どう考えてもその場にいた管理職の人の管理不足だから起こったわけです。
この辺りを結構勘違いしている、正社や上司の人がいますが、まぁ、正直言って自分には甘いわけですw

いや~もうほんとに何とかなりませんかね~

2016年2月14日日曜日

不倫報道で辞職することになった国会議員がいるようで・・・。

はい、どうも、うにだすです。

う~~ん。ベッキーさんの報道あたりから、「不倫」ということに関してえらい騒ぎ方ですが、そもそも「不倫」の何がいけないんでしょうか?

ベッキーさんの場合は「タレント」として、複数のCM契約などがあり、事実としての「契約違反」→ペナルティーとしての追放処置というながれです。重いかどうかはおいておいて、経済活動の中での報復処置としては残念ながら当然の処置となります。

では、今回問題になった「宮崎議員」の場合はどうなのでしょうか?とくにCM契約などはしていないようです。ということは、経済活動の名kでの報復ではない。ということで、ベッキーさんの問題とは本質が違うということになります。

オイラが思うに、今回のことは「マタハラ」であったと考えています。

この報道が出る前に「育休宣言」してますよねw。そして自民党内から「あいつはバカじゃないの?」というような声が出たと某週刊誌には載っていたかと思います。

当然、注目を集めたわけですから、周辺は調査されますよねw。しかし、宮崎議員は調査されるとはつゆにも思っていなかったようです。
この、「だらしなさ」が問題なんですねw不倫したことが問題ではないんです。まぁ~だらしない結果としての「不倫」なんですけどねw

同伴したといわれているタレントさんは、まぁ正直言って、どうなんだろうね~。というようなポジションで、しかもTVの報道では名前もでず、今回の事件で売名するほどのものも持ち合わせていないということで、どこをどう考えても「ハメられた」としか思えないですよねw。
または、ハメようとしたら勝手にはまったのかもしれませんがww

もう一つ不思議なのは、過去「路チュー」や不倫報道で名前が出て議員さんが複数いるかと思いますが、「不倫」などを理由に辞めた人はいなかったかと思います。
ここで、内部的にはどうあれ、表面上「不倫」でやめさせるのは「自民党」としてはどうなんでしょうね~ww。
ここが「マタハラ」ではないのか?といううがった見方ができるところです。

まぁ、なんにしても選挙で選出するときは、こういったバラエティーな内容ではなく、きちんと政策で選んでほしいと思います。


2016年2月9日火曜日

TVがつまらない理由の一つに・・・なる?

はい、どうも、うにだすです。

TVは映像として目から入ってくる印象というのも伝えることができます。なので、音声だけのラジオよりも伝搬性、伝染性が高いといわれています。

そんな中で、高市大臣の発言がありましたね~。そうです「停波」権限の発言ですね。

まぁ、言葉尻だけでみるなら、言ってることは法律の文章通りのことなので問題は少なそうです。
が、しかし、今までは「やるふりをしていて、あまりにもひどいものだけを、別組織使って、いろいろするよ?」という感じだったのが、今回の場合は、「直接介入するよ?」というものです。

政府ですから、いろいろな矢面に立つことはあるでしょう。しかし、批判に対して過剰反応するのもどうかと思います。

TVは正確な報道という部分、いわゆる「公共性」のほかに、エンターテイメント。つまり「見世物」の部分も持ち合わせています。

「見世物」にまで口を出すのはどうなんでしょうね~・・・。著しく「公共性」を逸脱するものや、差別的な内容を流すのはもちろんダメだし、倫理に反するのも基本的にはダメです。そして、行政として介入できるのはここまでなんですね。

おいらは、TVのニュースはワイドショウだと思ってみていますが、最近はつまらなくなっているので、あまり見ません。
情報としては新聞とネットですね。

なので、TVでできないことはネットで流すのがいいと思います。国内サーバーだと某国のように止められる恐れがありますから、youtubeなどですかね。

まぁ、いいんじゃないんでしょうか。TVを政府が取り上げるというなら、ネット動画にまわればいいんですよ。
ただ、そうなると「日本」ではなくなりますけどねw
いまのこの、「ゆる~い」感覚。TVでいってたからといって鵜呑みにしない感覚、これが日本人の誇るべき感覚の一つだとおいらは思っています。

ただ、政府はそうは思っていないんですねw。TVで流すと誘導されると本気で思っています。だから、今回のような発言が出てきますね。
18~20歳はTV世代だから、TVの情報を鵜呑みにする・・・。と本気で思っているんでしょうか?その考え方は30年以上前のものですw。

今の子はTVなんて見ませんよw。いあいあ、芸能は見てるとは思いますがw。ニュースなんて見てません。
ニュースを見ている人は新聞もネットも見ていますので「TVだけ」なんてありえないんです。

そして、ここからが本当のところです、さらに下のポジションの人は、TVすら見ていませんw
携帯ばかりです。しかも、携帯でニュースすら見ません。全飛ばしですww

ということが、いまの、おじさん・おばさん、にはわからないんですね。まぁ、オイラもおじさんなので「なぜ見ないのか?」と思いますが、見ない人は見ないし、実際見てない人はかなりの数いますww

ちょっと話がばらけましたが、つまるところ、今回の発言は「言わされた」とはいえ、ただのいやがらせ、「いつかやるよ!」という宣言だったということです。

放送業界の人は、おつかれさまでしたw。



2016年2月1日月曜日

認知症の方の事故についての賠償方法が物議をかもしているようですが・・・。

はい、どうも、うにだすです。

列車事故の話ですね。他人事ではないので非常に気になります。

今回の件ではJRの請求行為は、特に問題はないです。
問題は、払えない時にどうするの?ということです。

ようするに、免責になるかならないか?ということですよねw


認知症認定されているということは、自力での判断ができません。つまり事故を起こした人本人には責任能力がないというところからの免責が認められています。

では、家族はどうなのでしょうか?きちんと管理していたかどうかが焦点となります。つまり、請求行為がダメなのではなく、管理者の落ち度がどのくらいのものなのか?ということになります。

新聞やネットに上がっている情報だけで判断するなら、JRの請求権は◎。支払者については「扶養親族」としている人であり、かつ、実際に同居している人。ということになります。

なので、もしオイラが判断する人であったならば、同居人=「妻」が支払者ということになります。

でも支払い能力がありません。という場合はどうでしょうか?弁護士を立てて減額について協議するのが正解だと思います。
基本収入が年金だけの場合は特に、家や不動産は取れません。生活できなくなりますからね。

ということで、今回の件に関しては、請求行為はOKで、支払者は「妻」、支払金額は資産に応じて減額するというところが妥当な線だと思います。

それとは別にオイラが思うに「保険」があるとある程度は緩和されると思います。
40歳以上の人は「介護保険」はらっていますよねw。地震保険みたいにここからさらに上乗せして「要介護者が事故を起こした時の保険」的なものをつくるのがいいと思います。
今の国会で提出すれば、いいんですけどね~・・・。だらしない議員ばっかりですから、どうしようもないですけどねw


小型の太陽光発電システムってないの??

はい、どうも、うにだすです。
電力自由化がもうすぐ開始となります。電話会社などが宣伝始めていますが、どちらかというとおいらは「自家発電」のほうに興味がありますw。

でも約半数の世帯は「借家」で大型設備導入が難しい状態ですよねw。

おいらも、借家住まいなので大型設備は導入できません。もちろん資金もありませんww。

なんとか「小型化」できませんかね~・・・。

初期投資10万円ぐらいでCSアンテナぐらいの大きさのがいいですね。年間の発電量が金額にして1~2万円ぐらいのものであれば、耐用年数が5年でも十分商売になると思われます。

CSアンテナぐらいの大きさなら、さすがに借家でも日当りのいいところならおけますので、需要もあかなりあると思われます。

だれか作ってくれないかな~。

ネットで検索していると、「1万円以下で~自作~」というのがありますが、オイラは電気工事苦手wなので、できればキットではなく完成品としてほしいんですよねw

太陽光発電だけで生活するのは無理なのはわかっています。なので、10~20%ぐらいまかなえることができればいいな~という感覚ですねw

今のオイラの世帯年間消費は金額ベースで6~7万円(基本料金除く)なので、結構使っているほうです。
これの10~20%を節約できるのなら、設置したいところなんです。

今住んでるところは、エアコンダクトがついてるので、小型発電システムと配線隠すための配管用意すればすぐにでも使えるんですよw
持ち運びができる小型発電なら家電として販売していてもいいぐらいだと思っています。

結構売れると思うんですけどね~w
ネット販売もいいですが、○○カメラのような大型販売店で取り扱いがあればいいんですけどね。


2016年1月22日金曜日

問題がね・・・小さすぎるんですよw

はい、どうも、うにだすです。

通常国会が始まり、このままいけば、2016年夏には衆参同一選挙が実施されるような日程になっています。
すこしでも、足を引っ張りたい人は、どんなネタでも食いつきます。

甘利さんの話ですねw

ごめんねw。おいらはこの問題がどうして大騒ぎするほどのことなのかさっぱりわかりません。そんなに大事なんですかね?
いやいや、問題がないとは言っていませんw。

問題視するには「小さすぎる」ということです。もっと他に題材にしないといけないことはいっぱいありますよね??

さて、なぜ「小さすぎる」と感じるのでしょうか?
1つ目としては、『金額が小さい』ですねw
2つ目としては、『そんなことはいろんな人がやってるけど、処理がうまくなかった。』ですよねw
3つ目としては、見た目の印象が小物感たっぷりwだからですよね~w。

で、結果的に騒いで「自民党の印象を悪くすることができた」という成果を上げた。と思いたいんでしょうが、結局消費税10%は阻止できず、軽減税率という名の「据え置き」はそのままで、かつ、増収分は予算に組み込まず「国債償還」が経済理論的に正しいのにもかかわらず「一億総活躍の施策に使え」とかいうアホなことを言い出すしまつです。

増収分は、社保費に回すのが正当ですよねww

バカじゃないの?と毎年思っていますが、今年は特にダメですねw

経費削減なんて、人件費以外でもどうにでもなるんですよwなのに、手を出さにのは、役人たちが自分のマイナス点になりたくないからです。責任逃れ・・・というより「自分の仕事」ではないと思っているからですねw

話を戻しますが。ダメなものはダメ(収支報告書記載漏れなど)ということは筋を通して且つ、本来の目的「税金は少なく、保証は厚く」なる方向に政治を誘導してほしいところです。

これをやらない議員を次の同一選挙で、当然「落とす」という運動も必要ですよw
そのためには、TV・新聞・ネットをよく読んで判断する必要がありますね。

2016年1月19日火曜日

テレビの力は恐ろしい。

はい、どうも、うにだすです。
新聞に、解散か?と出たのが、2016/01/13のことだったかと思います。
おいらは、競馬するのに、土日はスポーツ新聞買うわけですが、2016/01/16は1面でSMAPでしたねw

うがった見方をすると、「炎上商法」じゃね?というのも見えてきますが、それよりも協議中だったことが、なぜリークされたのか?というところにもっと重きを置かないといけないのではないでしょうか?

「情報流して騒げば、既成事実であとは何とかなっちゃうんじゃないの?」という感じですね。

これは、一応「協議中」という体裁をとっている側にしてみれば「テロ」とおんなじ行為ですね。裏切り行為です。信用を無くす行為ですよね。

ただ、どっちが先だったかは、当人たちしかわからず、また当人たちもよく覚えてないと思います。

所属事務所からの独立、または移籍というのはよくある話です。サラリーマンでいえば引き抜き、または、転職ですよねw

で、あるならば、何が問題なんでしょう? 協議中(つまり、秘密の話)なのに外にリークしたことでしょうか?事務所としては、他者との契約があるわけですから「契約違反にならない方法」を模索するはずですよね。そのあたりのことについて理解が足りなかったということでしょうか?

それとも、所属してるタレントは「奴隷」と同じだと思っているのでしょうか?

いろいろと言われていますが、本当のところは当人たちしかわかりません。
何年先になるかはわかりませんが、事実が明るみになることを願っています。できれば「本」の計上でお願いしたいですよねw

さて、2016/01/18に、謝罪放送として生中継したそうですが、これはこれで問題になっているそうです。

パワハラの類なのでは?といところからのBPO審査しろ。という流れですねw

生では見れなかったので、ネットに上がってるのを見る限りでは・・・。

1. センターが木村(フジTVだから?)ということ。※SMAPとしての謝罪なら、中居がセンターでは?という考えが主流

2. 誰に対しての謝罪かわからない。※視聴者に対する謝罪会見であればNHKを含めた共同生放送(昔何かの会見で1回やったことがある)でないと意味がない。そして、翌日の新聞に記事またはぶち抜き広告をだすべき。なぜ、フジTV1社なのか?

3. 直観的な見方で「台本」どおり?かとおもった。演技してるとは言わないまでも、文言を丸覚えして、それ以外のことは話さない。という感じ。

4. 見ていて「「スッキリ」」しないw。余計、後ろ暗さが際立った印象

ということで、申し訳ないけど、ベッキーの時以上に「俺悪くないもん」感を受け取ったのは、オイラだけなのかな??

という印象でしたね。まぁ、オイラはファンでもないのでどうでもいいですが、今回の放送が「私的」に使われたのだとすれば、BPOで調査する必要があるとは思います。

いや、ほんとに、「どうして情報がもれたのか?」については、盗聴等も含めてしっかり調査したほうがいいと思いますよ。

2016年1月18日月曜日

不正アクセスだって・・・。

はい、どうも、うにだすです。
オイラは、G-MAILのアカウントを持っているわけだけど、本日(2016/01/18 08:30頃)にグーグルから緊急メール来てたんだよねw。

中身は、府政にログインしようとしたためブロックしました。だって。、しかもGPS的なものがあってると仮定してだけど、中国は福建省からの接続だってw。これはやられたね~。

一応ブロックされているらしので、情報が洩れているとは思われないけど、しかし、オイラのにどうやってたどりついたかな~。なんかそういうソフトがあるのかな??

とりあえず、パスワードは変更したけど、なんだか納得いかない話だよね。

皆さんも、パスワード管理には気を付けてください。

しかし、どうやってHITしたかな~・・・適当打ちならまだわかるけどそれでも、オイラのね~・・・不思議。
どっかから漏れてる気がプンプンだよねw

2016年1月14日木曜日

原油安が悪いとかいう誤った報道がりますが・・・w

はい、どうも、うにだすです。

原油が安くて何が悪いww。
と思うのは利用者だけのようですね~・・・。安くていいじゃないですか。
現在の日本の経済状況を見ると、間違いなく「原油」(原油から作られる生成物=ガソリンなど)がないと何もできない状況にあります。

電気があればいいじゃない?という人もいるでしょうが、その電気を作る初動は発電機(軽油などで動くタイプ)がなければ動かないんですねww

また、現在技術では、火力が強くないと鉄鋼などの精製や部品をつくることができません。
なので、「原油」が不要になる世界というのは今後300年たっても訪れないということになります。

もちろん、一般的に使用されるようなレベルでは確実に減ってはくるでしょうけどねw


そこで、始めに戻ります。「原油が安くて何が悪い?」いったい何が悪いんでしょうか?

単純に「儲けたい」ひとが儲ける先がないので、原油を上げたくて、あっちこっちの相場を動かしているから。というのが正解です。そして、一般投資家がそれにつられて動いているだけです。

原油安のほうが企業は儲かるんですよwそりゃそうですよね。経費削減なんですから。

しかし、一般的に「儲ける」ということは拡大していかないと儲からない。つまり、「インフレ」にならないと儲からない。という認識に立っています。

でもね、よく考えてください。現金として100万円が200万になって100万円儲かったといってもインフレ率の関係で実質150万ぐらいの価値しかないとした場合、目先の数字は200万(+100万)ですが、実質150万(+50万)ということは、50万損してるわけです。

で、この損がどこで出てくるかというと「暴落」したときにいっぺんに噴出します。

そんなことはわかってるよw。という人がいるかも知れません。しかし、わかっているなら株が下がるはずはないんです。本当に企業業績に注目していくのなら、この半年で設定ガソリン価格を大幅に下回っているわけですから、そこのところだけを見たって収支は黒字化に近づいてるはずなんですねw

どこをどう考えたって、原油安が原因で下がるわけはないんです。だけど、原油安だと困る人がいるんですねwwだから、あえてあおっています。

ギャンブル的には逆打ちが大勝への近道です。「原油安」ということで株価が下がっているなら、どこかの時点で「原油急騰」となった時に株価が上がるはずですよねwよく考えてみましょうw

所詮、相場はギャンブルです。どの情報を信じ、どの目線からどこへ投機するのかはプレーヤーの力量ですが、「みんなが売ってるから売る」というのだけはやめてほしいところですねw

2016年1月5日火曜日

今年の流行語略字は「HK」??

はい、どうも、うにだすです。
20年ぐらい前から、言葉を略して頭文字だけをとってアルファベット表記するのが流行っていますが、今年はやっぱりこれでしょw(まだ、2016/01/05だけどねw)

「HK」=(はなしかわるけど)ですよねw

これを超える、略語は、さすがのダイゴ君も出せないと思いますww。

ということで、今年の年末までにはやることを期待しつつ、使っていきたいと思いますw

2016年1月4日月曜日

マクロス新シリーズ(マクロスΔ)の第1話が見れるよ。

はい、どうも、うにだすです。
個人的には、ガンダムよりマクロスのほうが好きですw
ということで、前回のシリーズ、マクロスフロンティアのTV放送から7年たちましたが、ついに新シリーズ「マクロスΔ(デルタ)」の放送が決定しました。2016年の春ということで、まぁ、本州では放送あると思いますが、北海道はもしかしたらないかもしれません。
どうなるか楽しみにしておきましょう。

そして、プロモーションを兼ねた第1話の先行放送があった模様です。また動画で上がっていますので今回はそちらで見ることができました。

第1話の放送はこちら。


感想は、まぁ、おもしろいですw。ぜひ見ていただきたいですね。
前回から7年ということで、いろいろ変えてきていますが、正直いって最初の印象は・・・「プリキュア?」でしたww。変身シーンいりますかね~・・・?。
いや、まぁ~、いわゆる「大きいお兄ちゃん」にもね、受けないといけませんから・・仕方ないとは思いますが、オイラみたいなおっさんからすると、「ちょっとちがう」となりますw。

マクロスは表面的なところでみれば、「飛行携帯のあるロボット戦闘もの」+「歌」+「恋愛」という構成のはずです。
しかし、そこには「もろだし」というか即物的な、「みたらわかる」という部分は少なく、ストーリーを見せるタイプの話が多かったような印象があります。

この後の展開で、そういう方向に進んでくれると嬉しんですがww、商業アニメですから、そのあたりについてはあまり期待しないでおきたいです。

本放送を楽しみにしています。ぜひ北海道でも流してくださいw。