2015年3月7日土曜日

日本郵便は、アマゾン的思考にとらわれていますねw

はい、どうも、うにだすです。
寝る前に、ニュースチェックしてたら、日本郵便の新サービスについて出ていましたねw
2015/04/03から「スマートレター」というものを販売するそうです。
特徴は切手つき封筒で180円サイズがA5、厚さ2cm、重さ1Kgまでというものです。
同様のサービス品で近いのは、定形外郵便で1kgとしてだすと600円かかります。
次に近いのが、レターパックライト(A4サイズ、厚さ3cm、4kgまで)で360円。ただし、追跡サービスがついてます。

おそらく、このレターパックライトの追跡サービス部分および記録処理の手間を省いた簡易版という位置づけなのでしょう。

昨年(2014年6月)に始まった「クリックポスト」というのに近いものだと思います。

さて、問題は、この時期つまり、株式公開前に新サービスを始めたか?ということと、なぜこのサービスなのか?という部分ですねw

サイズですがA5となると、単行本や解説書、CD、薬などですかね~?厚さが2cmとなれば本は少し難しいかもしれません。

郵便局のメリットは何でしょうか?箱になるので、運送が楽または、計算がしやすいというところがあります。金銭的なものでは、定形外で600円、レターパックライトで360円ですので、かなり損をすることになります。また、A5サイズって結構かさばるのでw在庫管理も大変そうですねw

もうひとつ郵便局側のメリットの中に「自動区分機」に対応している。というのもあります。
大きい郵便局に見学することがあれば見たことがある人はいると思いますが、定形外郵便物を自動で区分する大型の機械があります。理論的には人手をかけるよりは、早く処理できるといわれています。(瞬間的な話)

おそらく、利用数が拡大した場合は、現在手作業率が高い定形外郵便物のために雇っている人(社員・バイト)をリストラする道筋になるのでは?と思います。

そして、株式公開後の株価吊り上げのネタに使いたいんだと思いますww
姑息ですねw

株に手を出す人は、だまされないように気をつけて欲しいですね。
しかし、こういったサービスが利用者の利便性向上になっていないという現状に気が付かないんでしょうか?アマゾン向けなのかな?とかんぐることもできます。

サービスを展開することはいいことですが、「会社が儲かる=利用者の利便性が上がる。」というもので考えて欲しいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿