2014年4月24日木曜日

日本郵便の株を検討している人は・・・w

はい、どうも、うにだすです。
来年(?)の株式上場を目指している、日本郵便はその前段作業として、いろいろと改革の情報を定期的に新聞等で流していますので、よく読んでる方も多いと思います。
また、実際に上場した場合になるべく高評価(つまり高値が付く)してほしいという願いも当然あるわけです。

ということで、てっとり早く高評価を得るのは、取り扱い数の上昇、収入額の上昇、そして経費削減(人件費等の削減)ということになります。

取り扱い数の上昇、収入額の上昇は、まぁ、誰が見てもいい会社である。投資対象であると思うのは普通のことですよねw

問題は、経費削減です。つまり「経営努力をしているのか?」の目安となるからですねw

まぁ、働いてる人はわかると思いますが、経費を使わないならそれに越したことは無いわけです。ところが、使わないといけない場面もあるわけです。そのあたりの線引きを「会社として」きちんと運営できてるかどうか?これが、経営努力なんですねw

ところが、冊子等で情報だけで見ると、「前年比○○%」などの数字しか見ませんw
で、いい悪いを決めようとします。実態とあってない数字をもってあーだこーだ、言っても本当はどうしようもないですよねw。でも、それで、株価が動きますからwコリャ大変となるわけです。

まぁ、普通の会社は、いわれないように、有名な会社へ広告料などをはらって、いい記事を載せてもらうことになります。

なぜか?株を買う人がその情報を鵜呑みにするからですねw

さて、そうなると、判断基準として、自分が持っている情報と、世の中に出回ってる情報に乖離があるかどうかを幹分けなければ行けません。

たまに、インサイダーなどでひっかかるのは、こういった情報を「予測」ではなく、実際値を持ってるのに公表しないで動くときなどですよねw

翻って、日本郵便について考えてみたいと思います。決算報告がそろそろあると思いますが、基本的に、「ゆうちょ」と「かんぽ」の収益でナントカ動いてるようなものです。

なので、直接株価に反映する確率が高いのは、郵便部門ということになります。

「ゆうちょ」・「かんぽ」がどんなに高成績でも、郵便部門が赤字なら、本来の+分を郵便が食っている=株主配当が減る→株価が下がる・・・。という図式が生まれてもおかしくありません。

まぁ、それで、2年ほど前から、ちょこちょこ新聞に情報が出てるわけです。人件費削減のためのものですねw

で、その成果?が今年と来年にあります。まぁ、興味のある人はぜひ確認して欲しいわけです。

ただ、おいらとしては、「ゆうちょ」・「かんぽ」の株を買うならお勧めしますが、現在の状況つまり「郵便」も付いている状況では、ちょっとうがった見方をしています。

なぜか?もちろん、クロネコの存在がありますよねw集中センター稼動というのは結構大きい話題です。

郵便にはそういった大きい話題(株価に影響があるもの)は少ないですよねw。出してないだけかもしれませんが。

もうひとつ注意しなければならないのは、上場時に、「違反行為」があった場合です。
たとえば、制度を守っていない。などはかなり重い処分の対象になりやすいですよね。
経済的な(たとえば、決算など)不正はもとより、税金納付から始まって、実際の配達などのコンプライアンス違反まで、何らかの「決まりを守れない会社」というレッテルが貼られると、ある程度以上の株価を望むことができなくなります。

現在株式自体は、「国」が持ってます。これを可能な限り高値で売って、国費にしたいという願望が見え隠れしてますが、当然、最初の1か月は上がると思います。そして、国が持ってる分が吐き出したら、下がると思いますねw

さらに、わざと下げるために、国が握ってる、郵便部門の不誠実(法律違反までとはいわないが、株式を操作できるような情報)を、それこそ、よみうりあたりに流すということも考えられます。

手を出す人は、そのあたりも注視してほしいですねw

株価に影響があるかはわかりませんが、郵便ネタならおいらも一つは持っていますw

上場して1か月すぎたら、出す予定ですがwおいらが書いてもあまり影響はないとは思ってますけどねww

買う予定のある人は、そこらあたりのことも考慮して、検討してみてはどうでしょうか?

2014年4月22日火曜日

競馬以外にも好きなものはあります。

はい、どうも、うにだすです。
ギャンブルは基本的に、競馬が好きなわけですが、それ以外にも時間があればチョコチョコ手を出しています。
まぁ、お店があちこちにあって手が出しやすい・・っていうのがパチンコですね。
主に、オイラはパチスロに手を出してますw。もちろん、トータルでは負けていますw
そんなに時間も資金もあるわけではないので、普段は動画を見てるところです。

ということで、よく見ているのはP-martTVですね。閉店君を始めてみたときはかなりの衝撃でしたww

このよく見てるP-martTVは去年からは、ボートレースにも手を出していますねw。オイラは北海道なので、実際に水面に出て買うということはできませんが、動画は面白いので見てます。

今年のシリーズも企画があるということで、動画がUPされていました。いやね、面白いですw

ということで、HP等はこちらから

 2014年最初の動画→https://www.youtube.com/watch?v=73R7uW_N0ls
 2014年のテーマソング→https://www.youtube.com/watch?v=XHv8tJIfYSw&list=UUb_kmwvg2gPaSPVd78ZJyKQ
(変更になりました。2014/04/23)→https://www.youtube.com/watch?v=m7GjX1lKvFo&list=UUb_kmwvg2gPaSPVd78ZJyKQ

 ボート部特設ページ→http://b-mart.ne.jp/

興味のある方はぜひ見ていただきたいと思います。

ネット口座は持ってるので、ネット投票はできるんですが、現場にいけないのはさすがに買おうとは思わないですねwおいらは動画で十分です。

~追記~
第1話→https://www.youtube.com/watch?v=QyDin0RH-Qw&list=UUb_kmwvg2gPaSPVd78ZJyKQ

2014年4月15日火曜日

扶養控除をはずしたいんだってw

はい、どうも、うにだすです。
消費税が5%→8%で、ある意味アキラメムードのなか、この税金を取ろうとしている人たちはバカなんじゃないだろうか?ということが、またまた出てきましたねw

扶養控除をやめるんですってw・・・。はぁ?なんのために?

社会保険に適用させないで、雇いたいのは、働く人の希望というのはもちろんありますが、雇用者側の問題でもあるんですよww

事業主負担があるかないかで、ぜんぜん変わってくるんですよwそんなことも知らないんですか?

自民党が・・というより税金を取ろうとしている人たちは大丈夫なんでしょうかwついにあたまパーンになったんじゃないんでしょうかw

所得税控除を取っ払ったからといって、長時間働くなってどうして思うんですか?
4~6時間程度の勤務を掛け持ちしたって、労基法の関係で当日合計で8時間越えたら、割り増し払わないといけませんよねw

お子がいて、しかも預けないと外に出れない、「専業主婦」だっているわけです。
子供がいると突発的な休みを取りますよねwでも会社としては、そういう人はあまり来て欲しくないわけです。休まれたら困りますよねw
だから、時間軽減等や単純作業(休まれても、まぁ、仕方がないところ)を用意するわけです。

もちろんもともとは「選挙対策」で出した控除ですから、時代に合わないといえばそういう側面もあるでしょう。
で、あるならば、代わりのものを用意して就労したほうが結果的にいいんですよ。というものつまり「アメ」の部分を造らないと意味無いんですねw

たとえば、奥さんが働いてたとして、社会保険料を納めたら、今の制度ではそれぞれ単独計算ですが、所得制限を入れて、150万未満とかでは、ダンナさんの年末調整(確定申告)で使える。などのことをしないと、働いてるのに、働いていないときより「お金がない」という逆転現象になる可能性があります。

そういうことがあるかもしれない、ってなったら、ますます働かないですよねw
というか、帳簿に載らないような職種で働くことになりますよねw
たとえば、個人でナントカする商売などですね。

なぜ、わざわざ、働けない。または、不幸な危険な状況に持っていこうとするのでしょうか?

簡単に言えば、ビジョンが無いんですねw

公務員は自分自身の評定の関係で、3年・5年・10年といった先に目標について毎年提出させる(先を見通すビジョン力?を養う?)ということをやってますが、消費税8%にすることを含め、ほんとに「国をよくする」ということに対するビジョンを持っているのでしょうか?はなはだ疑問に思いますね。
目先の、自分たちの利益を追求しているとしか思えないですねw

2014/04/14は火星が最接近だったそうです。

はい、どうも、うにだすです。
ということで、最接近を生で見ましたよw
昨日(2014/04/14)は、おいらは午後7時ごろ外に出る用事があったので、そういえばと思って見上げてみると・・・。ほぼ満月の左に赤い斑点のような玉がw火星ですね。

月の光が強すぎて、普通の星は見えませんでしたが、火星はナント-1.5等級ほどの明るさということで、月に負けずにアカアカとしてましたよ。

プラネタリウム以外で見れるのはあまり無いようなので、胸がチョットす~っとした感じでしたねw
休みだったら月見酒といったところでしょうか。

残念ながら、携帯しか持ってなかったので、写真は撮りませんでした。

2014年4月10日木曜日

記者会見するのは別にかまいませんがw

はい、どうも、うにだすです。
2014/04/09にオボカタさんの記者会見がありました。まぁ、かなりの生中継ということで、大変でしたねw
そして、本日(2014/04/10)の朝刊は一面ですw
う~~ん・・・。一面でやる必要あるの?w
と、いうのが、オイラの純粋な感想ですね。

記者会見(釈明会見)をすること、そのものは別に問題ないわけですし、理研からの情報が一方的である以上、自前でやらないといけません。
なぜか?今後の生活、研究者としての行動の支障が出ないための策がこの記者会見というものだったからです。

結果論としてこれで、活路が出てきたかどうかというのは、今後の成り行きで決められちゃいますけどねw

本日も朝のワイドショーは、オボカタさんの話ばっかりで、非常につまらないわけです。TV局としては、仕方ない部分もあるのはわかりますけどね。

この手の会見で毎回思うのは、写真のシャッターの多さですね(後フラッシュもw)「えーと・・」っていってる写真を20~30枚とっていったい何に使うんでしょうか?wほとんどごみですよねw

まぁ、ごみみたいな会見で、ごみ取ってるんだから、撮ってる人も撮られてる人もごみみたいなモンですっていうことですかねw

結局なにも発展は無いわけでして、うそつきかどうかはどうでもいいんですねw
本当かどうかもどうでもいいんですねw

理研が広告塔として、オボカタさんを利用した。そして、使えなくなったので切り捨てた。
理研を利用して自分の研究を成功させようとした。理研を手の内に入れることができなかった。

という話です。

こんな大騒ぎすることなのでしょうか?

では、なぜ騒ぐのでしょうか?もちろん研究者としてのプライドもあるかとは思います。ここで烙印押されれば、この世界では生きていけなくなりますからねw

あとは・・・利権ですねw

研究成果にかかわる利権のほかに、「理研」自体が「利権」になっているという事実ですねw
簡単に言うと「かね」です。

いつものとおりですねw日本国内で大きな問題になるときと、ほぼおんなじです。

この国は「カネ」がからむとすぐに大問題にしますw

そして、国策としてやりますから、不都合な事実や情報が消されていきますw

こんな会見があったっていうことが、なぜ朝刊の一面に載るのでしょうか?
国民が関心を寄せてるから?うそでしょw。一般の国民はこんなの気にも留めてないですよw
組織から切られた人が、どう反論するか?ということにしか興味がありませんw

そんな内容を一面になんか持ってこないですよねw週刊誌ならば、まだいいですけども。

ということは、今この瞬間に情報としては流れている(または、流れようとしている)けど目立たせたくないから、どうでもいいことを一面に持ってきていると見るのが正解となります。

個人的には、消費税UPからの各種値上げ、負担増。さらに「補助金」の使い道。国防での「集団的自衛権」などなどについて、本来なら、もっと詳しく流さないといけないのではないかな?と思っています。

でも、この会見でほとんど飛んでますよねw新聞はかろうじて載せてますがTVはおそらく飛ばしてるので、今週はもう報道にはならないとおもいます。

来週はまた、新しいネタがありますので、そちらを流すでしょうw

このオボカタさんはどこまでも、かわいそう。というかダシに使われちゃうんですねw残念です。

国内にとどまらないで、研究情報もって外国(中国とかw)で発表しちゃっていいんじゃないんでしょうかw
日本国内だから、ガタガタ言われるのでw。最後の選択としては、海外で研究というのはアリだとは思っています。

しかし、会見するのはかまいませんが、TV局でこれだけ特番組んだんだから、出演料ぐらいはもらってもいいんじゃないかなと思いますw


2014年4月2日水曜日

とうとう斬られちゃいましたねw

はい、どうも、うにだすです。
消費税8%の陰に隠れて、あまり注目されないのかな~と思っていましたが、まだまだ視聴率が取れそうな話題ですねw
なにか?というと、オボカタさんの話ですね。

もう、典型的なダメな日本風土といいますか、詰め腹切らせて、ハイ終わり。というのは該当者本人にしてみれば、納得いかないのは至極当然だと思います。

まぁ、ただね、遊びじゃないのでw処分されるのは仕方ないと思いますよ。

だからこそ、まじめに公正に、傍から文句言われないものをつくってから公表するという日本スタイルが受けるわけですが、最近は功をあせってか、はたまたその他の商業利用的なことに目がくらんでいるのか、「とりあえず出しちゃえw」的な行動が多いということになっています。

個人のモラルや資質はとりあえずおいておいて、外的環境からの「強制的な」発表への道筋というのは本当に無かったのでしょうか?

内容が不十分なのは、本人もよく理解してると思いますが、本質の部分は間違ってないという確証があるわけですね。それに基づいての、つまり「答え」が先にあっての、そこへ行き着くための逆算プロセスだったわけです。

なので、逆算の場合は、本当にできるのか?という正しいプロセスでの成功が必要になってくるんですが・・・結局この部分が無かったわけです。だから、「捏造」って言われるんですねw

本人は、自分の理念に従っていると仮定した場合に、あくまでも本人の内世界では「捏造」ではないんですね。完成してるわけです。ただ残念ながら、現実世界において他者を納得させるだけの情報が整って無かっただけなんです。

「捏造」というばあいには、「何もないまったくのうそ」、「でっちあげ」のときなんですねw

つまり、理研側の『「捏造」だったけど、本当にできるかもしれないから検証します。』は「捏造ではない」ということを証明していることになります。

ただの失敗ですねw

では、なぜ「捏造」であると断言してしまったのでしょうかw
推測の域を出ませんが、ようするにオボカタさんには任せて置けないので、より信頼に足りる人に研究を引き継がせたいwということだと思いますね。

広告塔として利用されて捨てられた感じがして、このニュースをみるたびに、単純に「かわいそうだな~」と思います。

利口な人なら、ここで理研の条件を飲んで、いったん退いて、引き続き研究をするか、または、潔く脱退して、タレントとしてでてくるか(当然真相は「暴露本」というかたちで、でてくるでしょうw)ということになるかと思います。

チェックが甘かった理研の組織的な欠陥も、問題にしないと意味がないと思いますが、どうでしょう?不公平な感じはしますよねw



2014年4月1日火曜日

まだ、8%になったばっかりなのに、もう10%の話ですかw

はい、どうも、うにだすです。

2014/04/01より消費税が5%→8%になりました。
そのほかにも上がったり、下がったり、制度改正があったり・・あまり報道されていませんよねw
危機感を持って事に当たる場合、マスコミで用意された情報を鵜呑みにするのもいいですが、自分で調べる努力も必要だと思います。
まぁ、そうはいっても結局出版物やネットに上がっている情報でしか確認することはできないんですけどねw

さてさて、消費税については、おいらは導入当初から10%でないとだめで、基本的に赤字国債を減らすために使うというお題目が必要と機会があることにいい続けていますが、この国の経済学者といわれる人たちや、政策を実際に作ってる人たちは、よくわかってないようですねw

3→5→8→10と刻む必要がどこにあるんでしょうか?ごまかしのためですよねw

何%でとろうとも、集めた税金が有効に使われなかったら意味が無いんですねw

たとえば「国防」では、オスプレイを30機かうとか、空母を5隻造船するとか(数字はあいまいですがw)でてるらしいです・・。

あれあれ?社会保障に使うんじゃなかったでしたけ?

どうしてこうも簡単なうそを平気でつけるんでしょうか。

消費税導入前は、日本はもともと「物品税」があったんですね。いろいろと弊害があるのと、「計算がしやすい=納付しやすい」という考えの下に、消費税という発想がでてきたわけです。

ところが10%にするにあたって、軽減税率(つまり対象品目ごとに税率を設定するということ)を導入するという考えがあります。

で、あるならば、今回の8%のときになぜ導入しないのでしょうかw

もともと、「8%」の根拠なんだったのでしょうか?ぜひ竹中君の意見が聞きたいですねw

そして、いざ「8%」になって騒いでるみさんへ、あなたたちは「選挙で投票したんですか?」と問いたいですねw

自民・公明以外の「消費税8%は反対」を掲げた候補者、政党に入れた人だけが騒ぐ権利を持っています。

自民・公明および棄権・白票のひとは騒ぐ権利すらないんですねw
なぜか?公約であげますってやってる候補者を当選させたのは、投票した人と、他の候補者に入れなかった人ですよねw

まぁ、おいらがもし政党作って立候補したら「8%は反対、10%にすべし」って言いますけどねw

実際問題として、駆け込みで今年度(平成25年度)の税収は上がりましたのでw補正予算も組みやすいでしょうw

まったく、ほんとにだまされやすい国民が多いですねw